【行橋南店】お店紹介リレー
2020.12.06
ブログをご覧の皆さんこんにちは😁
第2回の馬場山店からお店紹介リレーのバトンを受け取りましたので、新米🔰店長のわたくし 椿 が行橋南店をご紹介します。
ホントならスタッフの誰かに登場してもらおうかと思っていたんですが、
「なりたて店長のほうがパンチがあるやん😎」
「ほかのお店も店長出とるし😈」
「今日はおなかの調子が・・・😓」
「今朝は髪型がキマらんかったから😝」
とのみんなの後押しもあり、やむなく出演です。(T_T)
店長になったのは今年の9月からですが、入社から▲■(ピー)年ずっとここのお店に勤務していますので、誰よりもお店のことは知っています。💯

今人気のヤリスクロスと❗
当店は行橋の市街地から少し離れた祓川沿い、行橋バイパスと県道28号線が交差する辻垣交差点🚥のそばにあります。
場所柄、行橋市内の方はもちろん、築上町や豊前市、県をまたいで中津から立ち寄ってくださるお客様も多くいらっしゃいます。
ちょっと変わった作りの建物で、行橋側から見ると平べったい何かの工場🏭みたいな店構えなんですが、築城側から見ると曲線を
描いた母屋に何やら角ばった部屋が2つ出っ張ってる、ちょっと近未来的な造りになっています。(築年数は古いんですけど💦)
その出っ張りの奥の部分は実はキッズルーム👶👧なんです。当店イチの自慢でもあります。
広さはもちろんのこと、両側が全面ガラス張りで開放的。『帰りたくない』とちびっ子たちに大好評❗

写真はイメージです。おっちゃん👴スタッフはキッズルームには含まれません(笑)
全面吹き抜けの明るいショールームでごゆっくりお寛ぎいただけます。


きまってますねぇ(´ω`)
そろそろクリスマス🎄も近いということで、ロディ達にもサンタっぽい衣装を着てもらいました🎅

奥の工場では、腕利きのエンジニアがガッツリ作業💪しています。
ベテラン上田エンジニアの無駄のない華麗な作業の先で何気にアピールしているのは2年目のホープ山下エンジニア

総勢14名のスタッフがお客様をお迎えします。
行橋南のMで決めポーズ❗❗

お車のことなら何でもご相談ください❗
お客様が納得頂くまで丁寧にご説明致します❗
お客様のご来店を行橋南店一同 心よりお待ちしております❗
次回のオフィシャルブログは、『 福津店 』です❗
ぜひ、お楽しみに✨
第2回の馬場山店からお店紹介リレーのバトンを受け取りましたので、新米🔰店長のわたくし 椿 が行橋南店をご紹介します。
ホントならスタッフの誰かに登場してもらおうかと思っていたんですが、
「なりたて店長のほうがパンチがあるやん😎」
「ほかのお店も店長出とるし😈」
「今日はおなかの調子が・・・😓」
「今朝は髪型がキマらんかったから😝」
とのみんなの後押しもあり、やむなく出演です。(T_T)
店長になったのは今年の9月からですが、入社から▲■(ピー)年ずっとここのお店に勤務していますので、誰よりもお店のことは知っています。💯

今人気のヤリスクロスと❗
当店は行橋の市街地から少し離れた祓川沿い、行橋バイパスと県道28号線が交差する辻垣交差点🚥のそばにあります。
場所柄、行橋市内の方はもちろん、築上町や豊前市、県をまたいで中津から立ち寄ってくださるお客様も多くいらっしゃいます。
ちょっと変わった作りの建物で、行橋側から見ると平べったい何かの工場🏭みたいな店構えなんですが、築城側から見ると曲線を
描いた母屋に何やら角ばった部屋が2つ出っ張ってる、ちょっと近未来的な造りになっています。(築年数は古いんですけど💦)
その出っ張りの奥の部分は実はキッズルーム👶👧なんです。当店イチの自慢でもあります。
広さはもちろんのこと、両側が全面ガラス張りで開放的。『帰りたくない』とちびっ子たちに大好評❗

写真はイメージです。おっちゃん👴スタッフはキッズルームには含まれません(笑)
全面吹き抜けの明るいショールームでごゆっくりお寛ぎいただけます。


きまってますねぇ(´ω`)
そろそろクリスマス🎄も近いということで、ロディ達にもサンタっぽい衣装を着てもらいました🎅

奥の工場では、腕利きのエンジニアがガッツリ作業💪しています。
ベテラン上田エンジニアの無駄のない華麗な作業の先で何気にアピールしているのは2年目のホープ山下エンジニア

総勢14名のスタッフがお客様をお迎えします。
行橋南のMで決めポーズ❗❗

お車のことなら何でもご相談ください❗
お客様が納得頂くまで丁寧にご説明致します❗
お客様のご来店を行橋南店一同 心よりお待ちしております❗
次回のオフィシャルブログは、『 福津店 』です❗
ぜひ、お楽しみに✨