& Netz !メニュー
トヨタ車に乗るとき
「買うとき」「乗るとき」それぞれのシチュエーションで、ネッツトヨタ北九州の魅力をお伝えします。
車に乗るときに「&Netz!」
愛車のメンテナンス・修理・車検をお考えの方へ
他の販売店で購入した方が、メンテナンスを依頼しにきてくれるほど信頼される技術力
サービススタッフインタビュー:城野店 中村副店長(国家検定1級・トヨタ1級整備士)
※2024年10月店長就任
― 検査や整備に対して、心がけていること はありますか?
「まずは、『基本に忠実に』ということを大事にしています。 定期点検や車検など、決められた点検箇所を忠実に一つ一つ点検していきます。 その上で、大事になるのが『的確な診断力』です。 検査した時に、その部品が、あとどのぐらい使い続けられるか、または交換すべきか、といった適切な判断が必要です。」
― 的確な診断ができるためには、経験や技術力の高さが必要になりそうですね?
その通りですね。 ですので、特に当社はエンジニアに対する教育や研修が、他のディーラーに比べて手厚く行われています。 新人エンジニアは2〜3ヶ月間、研修専用の「テクニカルセンター」という施設で研修を受け、その後も各店舗で先輩整備士の下について、技術を習得していきます。 エンジニアの研修施設として、ここまでの規模のセンターを有している会社は全国でも珍しいのではないでしょうか。
また、技術レベルを評価する指標として、トヨタには独自の整備士検定があります。 3級から1級までの等級が定められていますが、当社のエンジニアは「トヨタ検定1級」保持者の比率が高いのも特徴です。
また、技術レベルを評価する指標として、トヨタには独自の整備士検定があります。 3級から1級までの等級が定められていますが、当社のエンジニアは「トヨタ検定1級」保持者の比率が高いのも特徴です。
技術力の高さが、お客様のカーライフを左右する重要な要素に
― 会社全体でエンジニアの技術力を高めるという意思が伝わってきますね。 技術力が高いということが、お客様の満足度を高めることにつながるのでしょうか?
一般のお客様は、ディーラー間や整備工場などで技術力に違いがあることや、それがご自身の車にどう関わるのかイメージしにくいかもしれませんね。
例えば車検でも、他社で一度依頼した後でミスがみつかり、当社に持ち込まれて再度車検を受けるということがあります。 結果的に2度受けることになってしまい、お客様のご負担が大きくなってしまうケースです。
例えば車検でも、他社で一度依頼した後でミスがみつかり、当社に持ち込まれて再度車検を受けるということがあります。 結果的に2度受けることになってしまい、お客様のご負担が大きくなってしまうケースです。
― 安く車検をすませるつもりが、結果的に高くなってしまう、と。
そうです。
また、車の調子が悪くて修理を頼もうと思った時に、原因がはっきりわからないことがあります。
そんな時に、技術力の低いエンジニアが検査すると、的確な故障診断ができずに問題が再発してしまいます。すると、再入庫・再検査が必要になります。
一方で、経験を積んだ技術力の高いエンジニアであれば、原因がはっきりしない場合でも、故障や異常に対して的確な故障診断を行うことができます。
1度の点検と修理で問題が解決するなど、検査を依頼したエンジニアの技術力でかなり違いが出ます。
また、車の調子が悪くて修理を頼もうと思った時に、原因がはっきりわからないことがあります。
そんな時に、技術力の低いエンジニアが検査すると、的確な故障診断ができずに問題が再発してしまいます。すると、再入庫・再検査が必要になります。
一方で、経験を積んだ技術力の高いエンジニアであれば、原因がはっきりしない場合でも、故障や異常に対して的確な故障診断を行うことができます。
1度の点検と修理で問題が解決するなど、検査を依頼したエンジニアの技術力でかなり違いが出ます。
お客様の長いカーライフに、ずっと安心・安全をお届けするために
― 一度、他社でメンテナンスや修理を依頼して、その違いを感じたことがある方は、技術力の重要性をかなり感じそうですね
そうですね。
中には、他のメーカーの車・他のディーラーで購入したトヨタ車でも、『整備や修理はここでお願いしたい!』と、わざわざ持ち込んでいただくお客様も多いんですよ。
やはり車という商品は、お客様の命にも関わる商品ですし、何度修理しても良くならないというのは、お客様にとってとてもストレスになるものです。
金額の高い低いよりも、長い目で見た時のお客様の満足度、納得度が重要だと思っているので、そのために高い技術力のアフターサービスを提供し続けていきたいと思っています。
中には、他のメーカーの車・他のディーラーで購入したトヨタ車でも、『整備や修理はここでお願いしたい!』と、わざわざ持ち込んでいただくお客様も多いんですよ。
やはり車という商品は、お客様の命にも関わる商品ですし、何度修理しても良くならないというのは、お客様にとってとてもストレスになるものです。
金額の高い低いよりも、長い目で見た時のお客様の満足度、納得度が重要だと思っているので、そのために高い技術力のアフターサービスを提供し続けていきたいと思っています。