【行橋南店】クワガタ採ったどー!!/仕事帰りにハンティング
2021.07.11
こんにちは!
今回ブログを担当させて頂く、行橋南店のエンジニアの三橋です😁
目標であるトヨタサービス技術検定1級を目指して日々修行中です!
突然ですが、夏といえば皆さんは何を思い浮かべますか?
そう!
みんな大好き、クワガタですよね(笑)!!
と、いうことで今回はクワガタを求めて、冒険の旅へ出たいと思います!
そして、一人では撮れ高が心配だったので、強力な仲間も参戦します!
いつも片耳にワイヤレスイヤホンを付けていることでおなじみ、
新車営業スタッフの有松先輩です!👏
実はプライベートでよく二人でクワガタを捕りに行っているので
今回は、信頼と実績のチームワークでクワガタをゲットしたいと思います!
伝説のクワガタ、待ってろーーーー!!!

仕事が終わり他のスタッフが帰りだした頃、装備を整え迷いの森へ出発💨
まずは肩慣らしに、店舗近場にある初心者向けの森から。
蒸しかえるような暑さの中、勇敢に茂みをかき分け、
森の奥へと進んで行くと…
早速、いい感じのクヌギの木を発見!

冒険者必須アイテム、懐中電灯発動!
すると、幹の少し窪んでいるところに獲物の影が…
高鳴る鼓動を抑えて近づくと、その影は穴の奥の方に….
「しかたない、あれを使うか…」
落ちていた賢者の枝を拾い、穴をほじくります!

「「領域展開、木乃枝穿り御厨子!」」
術式を発動してから、30分…
ついに奴が、仲間になりたそうな瞳で現れました!
良型のヒラタクワガタ(Lv5)、ゲット!!

この調子でガンガンいきましょう!
<車で移動すること30分>
さて、ラストダンジョン近くの森に到着しました!
ここでも日頃の丁寧なチェック体制を活かして、1本1本確認していきます。
すると、ノコギリクワガタを発見!
しかし、遥か高見から我々を見下ろし、挑発している…
どうしよう…
一人だったら、確実に諦めている高さ。
でも、今回はブログ、良いところを見せたい!
そうだ、有松先輩を担ぎ上げれば!
必殺!エンジニアリフトアップ!!
共に働いた4年間の絆がいまここに(笑)!!
二人のコンボ攻撃が炸裂し、見事ノコギリクワガタ(Lv32)をゲット!!

良型のヒラタに、ノコギリ、コクワなど採れたし、そろそろ帰ろ… ハッ!!
チビッ子に大人気の森のラスボス、カブトムシ(Lv68)じゃないかっ!!
流れ的に、カブトムシも激闘の末、捕獲する感じですが、すんなり捕まえました(笑)

おいで…怖くない…(笑)
今回は、2時間半ぐらい回って、こんなにもいろいろな種類をゲットすることが出来ました!

これからさらに暑くなると、クワガタだけではなく、カブトムシもたくさん出現するので、
ぜひ皆さんも、捕獲の旅に出てみてはいかがでしょうか😀?
!注意!
木の蜜に群がるのは、クワガタやカブトムシだけではなく、ゴキブリやアリ、スズメバチなども集まってきます。
装備とメンタルを整え、細心の注意と気合いで行きましょう(笑)
以上、行橋南店のエンジニア、三橋がお伝えしました!!
今回ブログを担当させて頂く、行橋南店のエンジニアの三橋です😁
目標であるトヨタサービス技術検定1級を目指して日々修行中です!
突然ですが、夏といえば皆さんは何を思い浮かべますか?
そう!
みんな大好き、クワガタですよね(笑)!!
と、いうことで今回はクワガタを求めて、冒険の旅へ出たいと思います!
そして、一人では撮れ高が心配だったので、強力な仲間も参戦します!
いつも片耳にワイヤレスイヤホンを付けていることでおなじみ、
新車営業スタッフの有松先輩です!👏
実はプライベートでよく二人でクワガタを捕りに行っているので
今回は、信頼と実績のチームワークでクワガタをゲットしたいと思います!
伝説のクワガタ、待ってろーーーー!!!

仕事が終わり他のスタッフが帰りだした頃、装備を整え迷いの森へ出発💨
まずは肩慣らしに、店舗近場にある初心者向けの森から。
蒸しかえるような暑さの中、勇敢に茂みをかき分け、
森の奥へと進んで行くと…
早速、いい感じのクヌギの木を発見!

冒険者必須アイテム、懐中電灯発動!
すると、幹の少し窪んでいるところに獲物の影が…
高鳴る鼓動を抑えて近づくと、その影は穴の奥の方に….
「しかたない、あれを使うか…」
落ちていた賢者の枝を拾い、穴をほじくります!

「「領域展開、木乃枝穿り御厨子!」」
術式を発動してから、30分…
ついに奴が、仲間になりたそうな瞳で現れました!
良型のヒラタクワガタ(Lv5)、ゲット!!

この調子でガンガンいきましょう!
<車で移動すること30分>
さて、ラストダンジョン近くの森に到着しました!
ここでも日頃の丁寧なチェック体制を活かして、1本1本確認していきます。
すると、ノコギリクワガタを発見!
しかし、遥か高見から我々を見下ろし、挑発している…
どうしよう…
一人だったら、確実に諦めている高さ。
でも、今回はブログ、良いところを見せたい!
そうだ、有松先輩を担ぎ上げれば!
必殺!エンジニアリフトアップ!!
共に働いた4年間の絆がいまここに(笑)!!
二人のコンボ攻撃が炸裂し、見事ノコギリクワガタ(Lv32)をゲット!!

良型のヒラタに、ノコギリ、コクワなど採れたし、そろそろ帰ろ… ハッ!!
チビッ子に大人気の森のラスボス、カブトムシ(Lv68)じゃないかっ!!
流れ的に、カブトムシも激闘の末、捕獲する感じですが、すんなり捕まえました(笑)

おいで…怖くない…(笑)
今回は、2時間半ぐらい回って、こんなにもいろいろな種類をゲットすることが出来ました!

これからさらに暑くなると、クワガタだけではなく、カブトムシもたくさん出現するので、
ぜひ皆さんも、捕獲の旅に出てみてはいかがでしょうか😀?
!注意!
木の蜜に群がるのは、クワガタやカブトムシだけではなく、ゴキブリやアリ、スズメバチなども集まってきます。
装備とメンタルを整え、細心の注意と気合いで行きましょう(笑)
以上、行橋南店のエンジニア、三橋がお伝えしました!!