【中井店】お店紹介リレー
2021.02.06
みなさんこんにちは🌠
待ちに待ったブログがまわってきました🌟🌟
まだかまだかとずっとずっと順番を待っていました!!
お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、次は八幡西店へバトンタッチされたはず・・・
しかし、少しでも早く自慢の中井店を紹介したいと思い、順番ぬかしさせていただきました😁
私こそ、ネッツの竹内力だと思っています。中井店 店長のダンディ渡邉です😎
今日は、自慢の中井店をご紹介します!
中井店は・・・
お向かいにはスシロー。お隣は星乃珈琲と洋麺屋五右衛門。その他ラーメン中華からスイーツまで・・・
何でもそろうグルメな街🍜🍰🍴中井4丁目交差点そばにあります。
店内は広々としていて、いつもキレイだとお客さまからも大好評✨
清潔感のある居心地のよい空間で皆さまをおもてなしいたします😄😄
そんな中井店のメンバーは私をはじめ【クール】がウリです。
まずは、中村副店長
神田正輝バリ(ちょっと古い?)の笑顔でお客さまにもスタッフにも大人気です😁
お客さまのこともスタッフのこともいつも親身になって考えてくれます😄
素晴らしい🎊
この笑顔からにじみ出る素晴らしさは仏級🌝です
そして、中井店クールガイ パート2
マスクをしててもイケメン💪っぷりがあふれ出す村本エンジニア
イケメン・爽やか・癒し系の3本ぞろい😁
そして、何より仕事ができる!!!
みんなが頼りにしないわけがありません
そして、営業スタッフyoungチーム👫
みんなから「本当に兄妹なんじゃ!!」とよく言われるふたり
左:自称〇〇坂系ガール 坊野スタッフ
右:自称〇ンプリ系ボーイ 岸本スタッフ
常にニコニコ(叱られてもニコニコ)
でも兄妹ではありません💦
続きまして、ベテラン感漂う!? adultチーム💑
通称「サブ兄」こと北島スタッフと、通称「姐さん」の高橋スタッフ
サブ兄は、実はとってもマニアック😁
何がマニアックかはぜひ本人に聞いてください㊙
普段はとっても優しいですよ😃
姐さんは、どんな時でも冷静沈着でかっこいいです🌞
焦っている姿を見たことがありません🌟
まだまだ紹介しきれませんが、個性があふれ出るメンバーでいっぱいです✨✨✨
クール🍸な中井店スタッフ一同、ホット☕なおもてなしでみなさまのご来店を心よりお待ちしております。
次回オフィシャルブログは、八幡西店へバトンをお返しします😁
お楽しみに❤
中井店(小倉北区中井)
お問合せはこちら
℡093-581-2111 このお店の
ページへ >>

【折尾店】お店紹介リレー
2021.01.24
店舗ブログをご覧いただきありがとうございます。
待ちに待った店舗紹介ブログのバトンがまわってきました🎉🎉
店長の林田です😄
仕事も遊びも全力投球!! 海でも山でも何でも来い!!
若干及び腰なのは撮られ慣れていないせいです<(_ _)>
折尾店は3号線から少し入ったところ・・・
「折尾警察署の近く」と聞くとピンとくる方が多いかもしれませんね😁
店内はとてもキレイで快適✨
ただ・・・そんな折尾店、
実はネッツ北九州で一番小さなお店なんです(T_T)/~~~
ですが!他の店舗に負けないパワフルでユニークな(?)スタッフが勢揃いしてますよ
内田副店長は今年の1月に門司店から異動してきたばかり。
カメラを向けるとポーズがお茶目でちょっとびっくり😲
続いて体の大きな営業スタッフ2名▼
坂田スタッフ(左):折尾店の大黒柱。
★☆2021年年男☆★で気合が入りまくっているそうですっ!!!!
「48歳じゃありませんよ!!」(本人談)
松村スタッフ(右):折尾店のイケメンムードメーカー!
実はこの2人、サッカーのゴールキーパーをやっておりました⚽⚽
体の大きな2人がお客様のハート♥もがっちりキャッチします。
続いて個性派営業2名、ショップアシスタント1名▼
岩重スタッフ(右):折尾店唯一の女性営業
バリバリのキャリアウーマン♡福祉車両のスペシャリスト。
たま~に(頻繁に?)おっちょこちょい♥・・というのはココだけの話です。
馬場スタッフ(中央):いつも岩重スタッフや古長ショップアシスタントと一緒に女子トークで盛り上がっております💕(通称:ババちゃん)
車の知識は店舗イチ☆カタログに載っていないことまで知っている頼れる営業マンです。
古長ショップアシスタント(左):店舗の飾り付けはお任せあれ。
ご来店いただいたお客さまにいつ来ても楽しんでいただけるように、抜群のセンスでいつも季節感あふれる
飾り付けをしてくれています😃
ぜひ、折尾店に遊びにきてください😄 素敵な笑顔でお出迎えいたします💕
=============================================================================
エンジニアは3名▼
エンジニアで最若手の山田エンジニア(左)
年齢は若いですがガッツはNo.1
折尾店が誇るフードファイター城戸エンジニア(右)
驚愕の食欲が全力整備のスタミナ源です。
頼れるアニキの牛島エンジニアリーダー(下)
正確!丁寧!スピーディー!笑顔ー!メガネ男子ー!最高ー!
みなさん!!メンテナンスは安心してお任せください🔧
ご来店頂いたお客様に「また行きたい!」と思って頂けるようこれからも全員で力を合わせて楽しい店舗を目指していきます!
皆様のお越しを♡心をこめて♡お待ちしております。
次は八幡西店へバトンタッチ...
ぜひぜひお楽しみに✨✨
折尾店(八幡西区友田)
お問合せはこちら
℡093-695-6300 このお店の
ページへ >>

【飯塚店】お店紹介リレー
2021.01.10
「ブログ」とか「SNS」とかから最も縁遠いと思われているかもしれませんが、
実はガシガシ使ってます。😁 飯塚店 店長の原田です! ※竹内力ではありません。
いつも店舗ブログを読んでいただきありがとうございます😃😃
店舗紹介リレーが行われているとは知っていましたが、よりによって福津店からまわってくるとは・・・
中村店長のさらに上をゆくさわやかさが自慢の私が飯塚店をご紹介します😁
顔が怖いのではなく、緊張しているだけです😉
ネッツ北九州史上、黒いクラウンが最も似合う男と呼ばれています💘
飯塚店は国道202号線沿いの近畿大学そばにあります。
所謂「ディーラー街」の中心で、飯塚方面からも田川方面からもアクセスしやすく、なじみのお客様はもちろん、
初めてのお客様も足を運びやすいお店です😊
敷地もお店も(私も)大きいので展示車・試乗車もたくさんご用意しています🚗🚕🚐
スタッフもクセ強めな個性派ぞろい。とはいえチーム力は全社一!
結束力高く頑張っています。
あんまりクセの強すぎるスタッフを紹介するのはネット的にもアレなので💦問題なさげな何人かをピックアップ。
左 : 天然系ホンワカナチュラルマイペース女子の稲見スタッフ。彼女の周りだけ時間軸がゆっくりです🌺🌺
中央: Apple製品ならお任せあれ!飯塚店のお笑い担当、西田スタッフ。異性にも同姓にも人気です💕
右 : 絶叫系ベテラン、五郡スタッフ。彼の地声は大きすぎて車検に通りません💦
メンテナンスの要🔧
頼れる司令塔 手島アドバイザー
期待のホープ
左: 好感度No.1の荒牧スタッフ。 慎重だけど慌て者
右: 癒し系仔猫タイプだけど名前はドッグな犬塚スタッフ。おとなしそうな見た目と裏腹に声のデカさは↑の五郡スタッフ級🐶
車のメンテナンスは任せてください!!
ゴッドハンド山下エンジニアリーダー
まだまだ紹介しきれていないので、また紹介しますね
飯塚店は地域No.1のチームワークでお客さまをサポートしていきます。
冬の寒さも強まり、大雪に見舞われましたが⛄ホットなスタッフが
皆さまのご来店をお待ちしております!!
次回は折尾店にバトンタッチ🎉
お楽しみに😄
飯塚店(飯塚市有井)
お問合せはこちら
℡0948-82-3711 このお店の
ページへ >>

【福津店】お店紹介リレー
2020.12.19
こんにちは❗
若松店から始まった店舗紹介ブログも4店舗目❗
『そろそろ爽やかイケメン店長が出た方がいいんじゃないの❗❓』と、店舗スタッフにノせられて登場しました❗
福津店店長の中村です😀
爽やかさは全社一❗❗🌟(福津店調べ)
福津店は、2019年1月にオープンした新しい店舗です✨
国道495号線(旧3号線)に面しており、入り口からおしゃれな作り❗❗
おしゃれなのは外観だけではないですよー😃
白を基調とした明るいショールームは、無垢の木の手触りが気持ちいい家具とグリーンのアクセントで居心地のいい空間を演出しています🌼
ラウンジは、まるでどこかのホテルのよう。
座り心地の良いこだわりソファーでゆっくりとお寛ぎいただけますよ😄
スタッフもご紹介❗❗
笑顔が素敵な小島エンジニア❗
お客様の大切なお車を、しっかり整備させていただきます❗
そして、さわやかさは店長に負けないぞ!と出てきたのは疋田副店長😁
今年副店長になったばかりのバリバリ仕事ができる全社イチ若い副店長です🌟
カメラ目線は苦手です😅
営業スタッフもさわやか系です❗❗❗
アウトドア派のさわやか3兄弟😃
営業スタッフ癒し系担当の豊福スタッフ(右)はお肉がおいしく焼けるフライパンを持って登場😃🍳
イケメン担当の牧スタッフ(真ん中)と中村店長と自慢のキャンプ道具を車に沢山積んでキャンプに行くのが休日の楽しみ🍙
シュッとしたお店にシュッとしたスタッフ。居心地の良さが自慢の福津店です😄
福津店に来ていただければ、きっとみんな笑顔になれるはず❗❗
ご来店をお待ちしております😄❗❗❗
次回オフィシャルブログは『飯塚店』へバトンタッチ😉
お楽しみに❤
福津店(福津市花見が浜)
お問合せはこちら
℡0940-43-5755 このお店の
ページへ >>

7ページ(全8ページ中)