お出かけに絶好の季節到来♪
2023.04.28
お出かけに絶好の季節がやってきました♪
みなさま、ゴールデンウィークのご予定はお決まりでしょうか?
お出かけのついでにちょっと立ち寄っていただきたい場所をご紹介します!(^^)!

飯塚市八木山展望台にあるパブリックアート「しあわせの鐘」です💛💓💙
高さ3.6m、重さ438㎏、1296枚の小さなハート❤がつなぎ合い大きなハート💗になっています。
この鉄製の可愛いハートのモニュメントは、東日本大震災の復興を願って作成されたものだそうです。
作者は、現代アート作家の その田 正治さん(飯塚市生まれ)です。
ハートを揺らすとカランカランと優しい音が鳴り、願い事が叶うと言われています(^_-)-☆

展望台からは、飯塚市の綺麗な風景が一望できます🥰
鉄製のモニュメントつながりで飯塚市の商店街でもいくつかの作品が見られますのでご紹介します!


飯塚市本町商店街の旧井筒屋さん跡地に展示されています☆彡
題名は「幸福の猫と銀龍」 これもハート💗がいっぱいのモニュメントです!
最後にこれすごいでしょ?👇

路地裏を入ったところに巨大ないすのオブジェが現れます✨✨✨
建物の壁を利用し、家の2階まである大きな鉄製のアート作品は、見ごたえがありますよ!
高さ5.8m、幅1.6m、重さ500㎏以上もある巨大サイズです👀
アートは楽しくなったり、ほっとしたり、思わず微笑んだり、嬉しくなり感動するものだと改めて感じました♪
みなさまも、一度見に行かれてくださいませ。
八木山展望台 飯塚市大日寺1574-2
大きないす他オブジェ 飯塚地本町1 本町商店街
そして・・・恒例のお昼ごはんは・・・
八木山の麓に静かに佇む和モダンの「楠カフェ」さんでいただきました🤩🤩🤩

お店の駐車場が少し分かりにくいですが、看板を頼りにたどり着きました。店名の由来でしょうか?大きな楠木を目印にして
歩き進み、少し急で長めの階段を上りつめれば、お店の入り口に到着です!

ギャラリーもあり、店内全てが和モダンで落ち着きます!
和服姿の素敵な女性が出迎えてくれますよ(^_-)-☆

テーブルから見える外の景色も、雰囲気を盛り上げてくれます♪
前置きはここまでで、今日のおすすめランチはこちら👇でした! (税込 1,800円)


彩り豊かな小鉢、新鮮な旬の野菜をふんだんに使った体に優しい和食に大満足です!
味付けは全てがとても丁寧で、味わい深く、多くの品数があるにもかかわらず、ぺろっと完食しました。
この日のデザートは、自家製ぶどうゼリーでした🍇 ほんのり甘く、さっぱりしていてすごく美味しかったです!
ご馳走さまでした(^_-)-☆
楠(くすのき)カフェ 住 所:飯塚市大日寺1099 電話番号:0948-22-1315(前日までの予約がおすすめです)
定休日:月曜日 営業時間:11:00~17:00
~ジェンヌ四宮より~
みなさまのゴールデンウイークが思い出深く、楽しいものになりますように願っております! と共に当社の
ゴールデンウィーク休業日をお知らせ致します。
誠に勝手ながら、
5月1日(月)より5月5日(金)までお休みをいただきます。6日(土)より
通常営業いたしますので、よろしくお願い申し上げます。
みなさま、ゴールデンウィークのご予定はお決まりでしょうか?
お出かけのついでにちょっと立ち寄っていただきたい場所をご紹介します!(^^)!

飯塚市八木山展望台にあるパブリックアート「しあわせの鐘」です💛💓💙
高さ3.6m、重さ438㎏、1296枚の小さなハート❤がつなぎ合い大きなハート💗になっています。
この鉄製の可愛いハートのモニュメントは、東日本大震災の復興を願って作成されたものだそうです。
作者は、現代アート作家の その田 正治さん(飯塚市生まれ)です。
ハートを揺らすとカランカランと優しい音が鳴り、願い事が叶うと言われています(^_-)-☆

展望台からは、飯塚市の綺麗な風景が一望できます🥰
鉄製のモニュメントつながりで飯塚市の商店街でもいくつかの作品が見られますのでご紹介します!


飯塚市本町商店街の旧井筒屋さん跡地に展示されています☆彡
題名は「幸福の猫と銀龍」 これもハート💗がいっぱいのモニュメントです!
最後にこれすごいでしょ?👇

路地裏を入ったところに巨大ないすのオブジェが現れます✨✨✨
建物の壁を利用し、家の2階まである大きな鉄製のアート作品は、見ごたえがありますよ!
高さ5.8m、幅1.6m、重さ500㎏以上もある巨大サイズです👀
アートは楽しくなったり、ほっとしたり、思わず微笑んだり、嬉しくなり感動するものだと改めて感じました♪
みなさまも、一度見に行かれてくださいませ。
八木山展望台 飯塚市大日寺1574-2
大きないす他オブジェ 飯塚地本町1 本町商店街
そして・・・恒例のお昼ごはんは・・・
八木山の麓に静かに佇む和モダンの「楠カフェ」さんでいただきました🤩🤩🤩

お店の駐車場が少し分かりにくいですが、看板を頼りにたどり着きました。店名の由来でしょうか?大きな楠木を目印にして
歩き進み、少し急で長めの階段を上りつめれば、お店の入り口に到着です!

ギャラリーもあり、店内全てが和モダンで落ち着きます!
和服姿の素敵な女性が出迎えてくれますよ(^_-)-☆

テーブルから見える外の景色も、雰囲気を盛り上げてくれます♪
前置きはここまでで、今日のおすすめランチはこちら👇でした! (税込 1,800円)


彩り豊かな小鉢、新鮮な旬の野菜をふんだんに使った体に優しい和食に大満足です!
味付けは全てがとても丁寧で、味わい深く、多くの品数があるにもかかわらず、ぺろっと完食しました。
この日のデザートは、自家製ぶどうゼリーでした🍇 ほんのり甘く、さっぱりしていてすごく美味しかったです!
ご馳走さまでした(^_-)-☆
楠(くすのき)カフェ 住 所:飯塚市大日寺1099 電話番号:0948-22-1315(前日までの予約がおすすめです)
定休日:月曜日 営業時間:11:00~17:00
~ジェンヌ四宮より~
みなさまのゴールデンウイークが思い出深く、楽しいものになりますように願っております! と共に当社の
ゴールデンウィーク休業日をお知らせ致します。
誠に勝手ながら、
5月1日(月)より5月5日(金)までお休みをいただきます。6日(土)より
通常営業いたしますので、よろしくお願い申し上げます。