
RAV4体験レポート!
2019.11

今回の試乗レポートはこちらのお二人にご協力頂きました。
お友達通しのお二人は、街中にお住まいのため、運転の機会は少なめ。
ひかりさん(写真右)は以前、トヨタのハリアーに乗られていたので大きなクルマには慣れているとのこと。
みきこさん(写真左)は普段、ダイハツのタントに乗られていて3ナンバーのクルマは運転するのが初めてだそうです。
お友達通しのお二人は、街中にお住まいのため、運転の機会は少なめ。
ひかりさん(写真右)は以前、トヨタのハリアーに乗られていたので大きなクルマには慣れているとのこと。
みきこさん(写真左)は普段、ダイハツのタントに乗られていて3ナンバーのクルマは運転するのが初めてだそうです。

まずはスタッフがご説明

ボディ・スタイリング
スタッフ:新型RAV4のスタイリングのポイントは、「多角形モチーフ」です。随所に見られる多角形が、ラギット感あふれるスタイルを生み出しています。
みきこさん:この色、かっこいいですね!
スタッフ:アーバンカーキはこのグレード(Adventure)だけの特別設定色なんですよ。
みきこさん:この色、かっこいいですね!
スタッフ:アーバンカーキはこのグレード(Adventure)だけの特別設定色なんですよ。

ラゲージスペース
スタッフ:たっぷり積めるラゲージスペースもぜひご覧ください。デッキボードがリバーシブルになっているので、載せるものに合わせての使い分けができるんです。
ひかりさん:フラットで積み下ろしが楽そう!バックドアが上までガバッと開くのもいいですね。
ひかりさん:フラットで積み下ろしが楽そう!バックドアが上までガバッと開くのもいいですね。

シート調節
スタッフ:シート自体に温度調節機能※が付いているので、暑い日も寒い日も快適にドライブできます。ポジション調整も電動で微調整ができ、女性が運転されるときも手軽にセットして頂けます。
ちなみに、長距離運転時には、腰の位置を少し高めに調整すると楽ですよ。
※快適温熱シート+シートベンチレーション
ちなみに、長距離運転時には、腰の位置を少し高めに調整すると楽ですよ。
※快適温熱シート+シートベンチレーション

電子インナーミラー
スタッフ:切り替えレバーを操作すると、車両後方カメラからの映像をインナーミラー内に表示します。ラゲージいっぱいに荷物があっても、しっかり後方確認ができます。
もちろん、夜間や悪天候時でも大丈夫です。
お二人:わぁ。すごくきれいに映りますね!
もちろん、夜間や悪天候時でも大丈夫です。
お二人:わぁ。すごくきれいに映りますね!

試乗へGO!

今回は特別試乗コースを設定。
せっかくSUVに試乗頂くので、少し遠出してちょっぴりラフな道も体感して頂きました。赤のRAV4に乗り換えて、いよいよ出発!
※撮影のための、特別演出です。普段のご試乗では公道を走行頂いております。
※撮影のための、特別演出です。普段のご試乗では公道を走行頂いております。

気持ちいーーーーーい!
トヨタ車に初搭載の、ダイナミックトルクベクタリングAWDのおかげで、きついワインディングでも、ステアリングを切った分だけ素直に曲がってくれます。視界も抜群!

4WD性能を最大限に引き出す「マルチテレインセレクト」は"滑りやすい路面"モードや、"凹凸の大きい路面"モードなど、路面状況に応じて走行を支援してくれます。

ハンズフリーパワーバックドアの開閉も体感!
両手がふさがった状態でも、足先を近づけるだけでバックドアが自動開閉。ドア開口の停止位置メモリー機能は、小柄な女性にもうれしいですね。

お店でインタビュー
試乗の後は、お店で感想をうかがいました。

スタッフ:RAV4の乗り心地はいかがでしたか?
ひかりさん:スイスイ進んで気持ちよかったです。
みきこさん:車体もタイヤも大きくて運転できるか不安だったんですが、乗ってみると案外平気でした。街中での運転でも大丈夫そうです。
ひかりさん:スイスイ進んで気持ちよかったです。
みきこさん:車体もタイヤも大きくて運転できるか不安だったんですが、乗ってみると案外平気でした。街中での運転でも大丈夫そうです。

スタッフ:気になった機能や装備はありますか?
みきこさん:とにかく、室内が広くて快適でした。天井が高いので圧迫感もなくて。
ひかりさん:私はサイドブレーキもフットブレーキもないのにびっくりしました。シフトレバーの操作だけでいいなんて驚きです。
みきこさん:とにかく、室内が広くて快適でした。天井が高いので圧迫感もなくて。
ひかりさん:私はサイドブレーキもフットブレーキもないのにびっくりしました。シフトレバーの操作だけでいいなんて驚きです。

スタッフ:「電動パーキングブレーキ」ですね。RAV4には停車時にブレーキを踏むとそのまま保持してくれる「ブレーキホールド」という機能もあって、これも使い勝手がいいですよ。
ゴツゴツした見た目とは対照的にドライバーにやさしく、運転を楽にサポートしてくれる機能がたくさんあることも、ぜひ知って頂きたいです。
ゴツゴツした見た目とは対照的にドライバーにやさしく、運転を楽にサポートしてくれる機能がたくさんあることも、ぜひ知って頂きたいです。

ひかりさん:試乗すると欲しくなっちゃいますね(笑)
みきこさん:家族が乗り換えを考えていたので、見せてみたいです。
スタッフ:ぜひご検討ください!
みきこさん:家族が乗り換えを考えていたので、見せてみたいです。
スタッフ:ぜひご検討ください!
ご協力、ありがとうございました。

今回試乗した車:RAV4
グレード:Adventure
ボディカラー:アーバンカーキ(6X3)
センシュアルレッドマイカ(3T3)
マチ乗りにも、アウトドアにももってこいの、アクティブな毎日に寄り添う人気グレード「Adventure」。もちろん、先進安全装置(Toyota Safety Sense)も標準装備です♪
ボディカラー:アーバンカーキ(6X3)
センシュアルレッドマイカ(3T3)
マチ乗りにも、アウトドアにももってこいの、アクティブな毎日に寄り添う人気グレード「Adventure」。もちろん、先進安全装置(Toyota Safety Sense)も標準装備です♪
