イルミネーション小倉2022
2022.12.09
イルミネーション2022 ~IN KOKURA~
~~~今年も小倉の街に光の祭典がやってきました♪♪♪~~~
師走に入り、本格的な寒さの到来です。今年の冬も寒くなりそうです。
そこで、クリスマス気分を味わいたくて、小倉の中心街、紫川・鴎外橋周辺の
イルミネーションを観に行ってきました🎄✨

鴎外通りにひときわ目立つ撮影スポット!KOKURAのオブジェのイルミネーションは虹色に輝やいています🌈
可愛い💗のツリーは小倉井筒屋さんの新館入り口で見られますよ!


虹のアーチをモチーフにしたトンネル、星のゲートをくぐると、更に水面に映る暖かい光が出迎えてくれて、
心が躍り、暖かい気落ちにしてくれます。わあ!綺麗!とほとんどの方がスマホで撮影していました。

このイルミネーション期間中の12月16日から25日の間に紫川親水広場周辺で、物販や飲食、演奏イベントなどの
マルシェが開催されるそうです。
皆様、寒い夜ではありますが、心躍り暖かい気持ちになる小倉の街へお出かけくださいませ。
イルミネーションは来年2月14日まで点灯されます🌟🌟🌟
そして…今回ご紹介したいのは・・・
今年7月にオープンしたフルーツ大福専門店の「小倉フルーツ旬菓 すず蘭」さんです!
小倉フルーツ旬果すず蘭

斬新な玄関先の雰囲気と違って、中に入ると・・・

上品なカウンターにずらりとな並んだフルーツ大福が目に飛び込んできます。(↑↓これはサンプルなんですよ)

どれにしようかな?としばらく悩んでしまいます。常時15種類くらいの中から、お好きなものをお店の方に伝えると
箱に詰めてくれます。 (お持ち帰り専門店です) 今回私が選んだのは、みかんといちごチョコ(^_-)-☆
お家に帰って、早速食べてみたいと思います。サンプルのような綺麗な断面が見られるかどうか・・・楽しみですが・・・

付属の赤い糸を使って、自分でカットすると、まるでナイフで切ったかのような綺麗に断面になるはず・・・
みかんが柔らかいので、まん丸にはなりませんでしたが、食欲をそそる姿には間違いありません(^^♪

さて、お味は・・・ちょうどよい甘みの白餡と新鮮なフルーツの甘~いジューシーさとがマッチしてめちゃくちゃ
美味しいです"(-""-)" 何個でも食べたくなるのですが、一つ450円~(フルーツの種類によって異なります)
なので、大事に味わうのが良いかもです(笑)
大切な方への手土産にも最適だと思います。
「小倉フルーツ旬果 すず蘭」さんは、小倉井筒屋さんと国道199号線を挟んだ向かい側の建物です。
住 所 小倉北区京町1丁目4-21
営業時間 10時30分から19時 (不定休)
今年も残りわずか、皆さんやり残したこと、大掃除などで忙しい毎日でしょうが、ちょっと一息ついて
イルミネーションや美味しいスイーツをお楽しみくださいませ。
ジェンヌ 四宮でした(^_-)-☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ネッツトヨタ北九州では皆様の安全・安心を第一に考え、新型コロナウイルス感染予防を継続して行っています。
お客様には、検温・消毒・マスク着用のご協力ありがとうございます。
これからも新型コロナウイルス感染予防の徹底を行ってまいります。お客様には、何卒ご理解・ご協力を
賜りますようお願い申し上げます。スタッフ一同皆様のご来店を心よりお待ちしています。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
~~~今年も小倉の街に光の祭典がやってきました♪♪♪~~~
師走に入り、本格的な寒さの到来です。今年の冬も寒くなりそうです。
そこで、クリスマス気分を味わいたくて、小倉の中心街、紫川・鴎外橋周辺の
イルミネーションを観に行ってきました🎄✨

鴎外通りにひときわ目立つ撮影スポット!KOKURAのオブジェのイルミネーションは虹色に輝やいています🌈
可愛い💗のツリーは小倉井筒屋さんの新館入り口で見られますよ!


虹のアーチをモチーフにしたトンネル、星のゲートをくぐると、更に水面に映る暖かい光が出迎えてくれて、
心が躍り、暖かい気落ちにしてくれます。わあ!綺麗!とほとんどの方がスマホで撮影していました。

このイルミネーション期間中の12月16日から25日の間に紫川親水広場周辺で、物販や飲食、演奏イベントなどの
マルシェが開催されるそうです。
皆様、寒い夜ではありますが、心躍り暖かい気持ちになる小倉の街へお出かけくださいませ。
イルミネーションは来年2月14日まで点灯されます🌟🌟🌟
そして…今回ご紹介したいのは・・・
今年7月にオープンしたフルーツ大福専門店の「小倉フルーツ旬菓 すず蘭」さんです!
小倉フルーツ旬果すず蘭

斬新な玄関先の雰囲気と違って、中に入ると・・・

上品なカウンターにずらりとな並んだフルーツ大福が目に飛び込んできます。(↑↓これはサンプルなんですよ)

どれにしようかな?としばらく悩んでしまいます。常時15種類くらいの中から、お好きなものをお店の方に伝えると
箱に詰めてくれます。 (お持ち帰り専門店です) 今回私が選んだのは、みかんといちごチョコ(^_-)-☆
お家に帰って、早速食べてみたいと思います。サンプルのような綺麗な断面が見られるかどうか・・・楽しみですが・・・

付属の赤い糸を使って、自分でカットすると、まるでナイフで切ったかのような綺麗に断面になるはず・・・
みかんが柔らかいので、まん丸にはなりませんでしたが、食欲をそそる姿には間違いありません(^^♪

さて、お味は・・・ちょうどよい甘みの白餡と新鮮なフルーツの甘~いジューシーさとがマッチしてめちゃくちゃ
美味しいです"(-""-)" 何個でも食べたくなるのですが、一つ450円~(フルーツの種類によって異なります)
なので、大事に味わうのが良いかもです(笑)
大切な方への手土産にも最適だと思います。
「小倉フルーツ旬果 すず蘭」さんは、小倉井筒屋さんと国道199号線を挟んだ向かい側の建物です。
住 所 小倉北区京町1丁目4-21
営業時間 10時30分から19時 (不定休)
今年も残りわずか、皆さんやり残したこと、大掃除などで忙しい毎日でしょうが、ちょっと一息ついて
イルミネーションや美味しいスイーツをお楽しみくださいませ。
ジェンヌ 四宮でした(^_-)-☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ネッツトヨタ北九州では皆様の安全・安心を第一に考え、新型コロナウイルス感染予防を継続して行っています。
お客様には、検温・消毒・マスク着用のご協力ありがとうございます。
これからも新型コロナウイルス感染予防の徹底を行ってまいります。お客様には、何卒ご理解・ご協力を
賜りますようお願い申し上げます。スタッフ一同皆様のご来店を心よりお待ちしています。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆