10月のSA全員ミーティング📷
2025.10.28
ジェンヌブログを見て下さりありがとうございます🍎
早速ですが、今回はSA全員ミーティングの様子についてご紹介いたします。
私たち、ネッツトヨタ北九州のSA(ショップエージェント)は、
定期的に集まり、「お客様に喜んでいただける接客とは?」などをテーマに
講座や研修をし「プロのSA」になるために学んでおります。
先日もSA全員で集まって行うミーティングを開催し、
スマホカメラ講座、そしてCS(お客様満足度)と
4S(整理・整頓・清掃・清潔)についての研修を行いました。
~スマホカメラ講座~
最近のスマホカメラは、広角レンズやオートフォーカスなど
さまざまな機能がついていて、
まるで、一眼レフのような「映える」写真を誰でも撮ることができます。
が!しかし!
「手ブレでうまく取れない!!」
「逆光で画面が暗すぎる!!」
などなど・・・
いい性能も使いこなせず、宝の持ち腐れ・・・
なーんてことになってしまう人も多いのではないでしょうか?
講座ではそんな悩みの解決方法や構図についてなど
スマホカメラ初心者でもわかりやすく教えていただきました。
少しその様子を写真でご紹介~~!

構図とアングルについて考えました✨
オススメの構図は3つ!!
✤日の丸構図 ⇒ 真ん中に被写体を入れる
✤三分割構図 ⇒ グリット線を活用し、線と線が交わる位置や等間隔に被写体入れる
✤C字構図 ⇒ 被写体の全体を画書角に入れず、C字のように切れるように入れ込む
おすすめの構図を
自分でも撮ってみました!
日の丸構図 三分割構図

C字構図

どれも美味しそ~🥞
この3つの構図を意識するだけで、おしゃれで美味しそうな
”映える”写真になったんじゃないでしょうか❓❓
さらに、
きらきら玉ボケ動画&写真の撮り方を習いました✨
実際に撮ってみよう!
ということで、それぞれ思うままに
ツリー🎄を撮りました!!
🌟Bfore🌟 🌟After🌟


いかがでしょうか?
玉ボケを活用して、さらに色味をあたたかく淡い感じに編集しました。
このような写真がスマホカメラの機能で簡単にできちゃうんです!!
~CS・4S研修~
早速ですが、今回はSA全員ミーティングの様子についてご紹介いたします。
私たち、ネッツトヨタ北九州のSA(ショップエージェント)は、
定期的に集まり、「お客様に喜んでいただける接客とは?」などをテーマに
講座や研修をし「プロのSA」になるために学んでおります。
先日もSA全員で集まって行うミーティングを開催し、
スマホカメラ講座、そしてCS(お客様満足度)と
4S(整理・整頓・清掃・清潔)についての研修を行いました。
~スマホカメラ講座~
最近のスマホカメラは、広角レンズやオートフォーカスなど
さまざまな機能がついていて、
まるで、一眼レフのような「映える」写真を誰でも撮ることができます。
が!しかし!
「手ブレでうまく取れない!!」
「逆光で画面が暗すぎる!!」
などなど・・・
いい性能も使いこなせず、宝の持ち腐れ・・・
なーんてことになってしまう人も多いのではないでしょうか?
講座ではそんな悩みの解決方法や構図についてなど
スマホカメラ初心者でもわかりやすく教えていただきました。
少しその様子を写真でご紹介~~!

構図とアングルについて考えました✨
オススメの構図は3つ!!
✤日の丸構図 ⇒ 真ん中に被写体を入れる
✤三分割構図 ⇒ グリット線を活用し、線と線が交わる位置や等間隔に被写体入れる
✤C字構図 ⇒ 被写体の全体を画書角に入れず、C字のように切れるように入れ込む
おすすめの構図を
自分でも撮ってみました!
日の丸構図 三分割構図

C字構図

どれも美味しそ~🥞
この3つの構図を意識するだけで、おしゃれで美味しそうな
”映える”写真になったんじゃないでしょうか❓❓
さらに、
きらきら玉ボケ動画&写真の撮り方を習いました✨
実際に撮ってみよう!
ということで、それぞれ思うままに
ツリー🎄を撮りました!!
🌟Bfore🌟 🌟After🌟


いかがでしょうか?
玉ボケを活用して、さらに色味をあたたかく淡い感じに編集しました。
このような写真がスマホカメラの機能で簡単にできちゃうんです!!
~CS・4S研修~
**CS(Customer Satisfaction)**は「お客様満足」という意味です。
「来てよかった」「また行きたい」と感じていただけるよう、
スタッフ全員でサービスの向上に取り組んでいます。
また、**4S**は「整理・整頓・清掃・清潔」の4つのSを大切にする活動です✨
お客様が気持ちよく過ごせる空間を保つため、日々の小さな気づきを共有しながら取り組んでいます。

グループ内で他販売店の取り組みや自身が受けた接客体験について話合いました。
また、お客様からのお声・アンケートをもとに
日々の接客や店舗づくりについて意見を出し合いました。
新人スタッフも交えての意見交換でしたが、
フレッシュな視点が加わり、とても刺激のある一日になったと思います。
今回のCS・4Sミーティングでは、
改めて「お客様目線になり、寄り添う気持ち」の大切さを感じました。
これからも「また来たい」と思っていただけるようなお店作りを目指してまいります🔥

