10月のSA全員ミーティング📷
2025.10.28
ジェンヌブログを見て下さりありがとうございます🍎
早速ですが、今回はSA全員ミーティングの様子についてご紹介いたします。
私たち、ネッツトヨタ北九州のSA(ショップエージェント)は、
定期的に集まり、「お客様に喜んでいただける接客とは?」などをテーマに
講座や研修をし「プロのSA」になるために学んでおります。
先日もSA全員で集まって行うミーティングを開催し、
スマホカメラ講座、そしてCS(お客様満足度)と
4S(整理・整頓・清掃・清潔)についての研修を行いました。
~スマホカメラ講座~
最近のスマホカメラは、広角レンズやオートフォーカスなど
さまざまな機能がついていて、
まるで、一眼レフのような「映える」写真を誰でも撮ることができます。
が!しかし!
「手ブレでうまく取れない!!」
「逆光で画面が暗すぎる!!」
などなど・・・
いい性能も使いこなせず、宝の持ち腐れ・・・
なーんてことになってしまう人も多いのではないでしょうか?
講座ではそんな悩みの解決方法や構図についてなど
スマホカメラ初心者でもわかりやすく教えていただきました。
少しその様子を写真でご紹介~~!
構図とアングルについて考えました✨
オススメの構図は3つ!!
✤日の丸構図 ⇒ 真ん中に被写体を入れる
✤三分割構図 ⇒ グリット線を活用し、線と線が交わる位置や等間隔に被写体入れる
✤C字構図 ⇒ 被写体の全体を画書角に入れず、C字のように切れるように入れ込む
おすすめの構図を
自分でも撮ってみました!
日の丸構図 三分割構図
C字構図
どれも美味しそ~🥞
この3つの構図を意識するだけで、おしゃれで美味しそうな
”映える”写真になったんじゃないでしょうか❓❓
さらに、
きらきら玉ボケ動画&写真の撮り方を習いました✨
実際に撮ってみよう!
ということで、それぞれ思うままに
ツリー🎄を撮りました!!
🌟Bfore🌟 🌟After🌟
いかがでしょうか?
玉ボケを活用して、さらに色味をあたたかく淡い感じに編集しました。
このような写真がスマホカメラの機能で簡単にできちゃうんです!!
~CS・4S研修~
**CS(Customer Satisfaction)**は「お客様満足」という意味です。
「来てよかった」「また行きたい」と感じていただけるよう、
スタッフ全員でサービスの向上に取り組んでいます。
また、**4S**は「整理・整頓・清掃・清潔」の4つのSを大切にする活動です✨
お客様が気持ちよく過ごせる空間を保つため、日々の小さな気づきを共有しながら取り組んでいます。
グループ内で他販売店の取り組みや自身が受けた接客体験について話合いました。
また、お客様からのお声・アンケートをもとに
日々の接客や店舗づくりについて意見を出し合いました。
新人スタッフも交えての意見交換でしたが、
フレッシュな視点が加わり、とても刺激のある一日になったと思います。
今回のCS・4Sミーティングでは、
改めて「お客様目線になり、寄り添う気持ち」の大切さを感じました。
これからも「また来たい」と思っていただけるようなお店作りを目指してまいります🔥
わっしょい百万夏祭り!!!
2025.10.03
みなさんこんにちは!
いつもジェンヌブログをご覧いただきありがとうございます!
今年もこの季節がやってきました!!この季節といえば・・・
わっしょい百万夏祭り✨今回も参加してきました!!
今年は例年と違い暑さ対策として、1ヶ月ほど遅れての開催となり少し涼しい中で踊ることができました。
私たちが今回身に着けたものはこちら・・・
手作りうちわに鈴!!!!
昨年に続いて、事前練習の成果もあり...
なんと・・・エレガント賞を受賞することができました🎉
想像もしていなかった賞にみんな驚き!!!
驚きのあまりにみんなで飛び跳ねて喜びました!
全員で頑張った甲斐があったなと…♪
来年も全員で入賞目指して頑張るぞ~!エイエイオー💪
そして、今回紹介したいモーニングのお店がこちら🍚
「炉端ノいとおかし」
私が注文したのは、銀鮭定食🐟
目の前で1つ1つ焼いてもらい、温かいものをいただくことができます。
食欲をそそる香ばしい煙を目の前に、焼きあがるのが待ち遠しいですが・・・
弾力のある鮭に土鍋で炊き上げたご飯・味噌汁全部が美味しい😋
箸が止まりませんでした(笑)
朝イチからこんなに豪華な朝食を食べると1日の始まりがとても幸せな気持ちになります(笑)
ぜひ、みなさんにおすすめしたいモーニングです☀
完全予約制になるのでご予約お忘れずに!!!
※ご予約いっぱいの可能性があるので早めのご予約をおすすめします!
📍福岡県福岡市中央区六本松2丁目3-13
📞092-406-8690
日・祝定休日 8:00~14:00(lo.13:00)
福津で大満足ランチ🍖とデザート🍩
2025.09.11
9月だというのにまだまだ暑い日が続いていますね。
夏が暑すぎてなかなか夏っぽいことが出来ずにあっという間に秋になってしまいそうなので
先日バーベキューに行ってきました!!
バーベキューは準備や片付けを考えると少し億劫になってしまいますが・・・。
今回はプロが美味しくお肉やお野菜を焼いてくれて美味しく頂くだけ(笑)
というなんともありがたいお店に行ってきました~🚙
福津市にある福津海岸複合施設『THE PARK』内にある『BUTCHER DADDY』さんです
こちらではスタッフの方が大きなかたまり肉をじっくりと焼いて提供してくれる
本格派アメリカンバーベキュー🍖
テーブルでゆったりおしゃべりしていたら凄いボリューム満点なお肉が運ばれてきました💦
まずはブッチャービーフ・ローストポーク・じっくりと低温調理された玉ねぎ、人参、皮付きじゃがいもです!
これ2人前です💦 出てきた瞬間(゚д゚)!こんな感じの空気が流れました(笑)
やわらかいお肉がジューシーで美味しいっっ!! 各種調味料が準備されっていましたが味付けされているので
このままでもとっても美味しかったです。
こんなかたまりのお肉なんて普段食べる機会がないので新鮮でした~!
お肉はもちろんですがお野菜もとってもあまくて美味しかったです!
続いてスパイスのきいたジャークチキン!
皮パリパリ身はふっくら柔らかくお酒が進みそうな味でした🍺
最後は骨付きソーセージとチーズパン!
ワイルドにかぶりつきます!
そして優しい風味のチーズパンも美味しくいただきました。
スタッフさんが絶妙なタイミングでお肉を焼いてくださるのでアツアツなお肉を
最後まで美味しくいただくことができて大満足!
お腹いっぱいになったので運動がてら福津海岸付近を散歩していたらなんだかかわいいお店を発見しました☆
IRIE Donutu アイリードーナツさん
コンパクトな店内に美味しそうなドーナツや焼き菓子が並んでいます
お腹いっぱいなんですが甘いものは別腹~♪
こんなの見たら買わなきゃですよね( ´艸`)
どれも美味しそうで迷ったあげく購入したのはこちらの2個👇
レモンドーナツとアーモンドがたっぷりのザクザクさん(こういう商品名でした笑)
さすがにお腹いっぱいだったので夜に友人とシェアして食べましたが
生地はサクホロで素朴な味わいでレモンは夏にぴったりな爽やかな甘さがあり
ザクザクさんは名前の通りザクザクのアーモンドがいいアクセントになっていて
どちらも美味しかったです🍩
のんびりと海を見ながら美味しいお肉をお腹いっぱいたべて
自然の中を歩きながら新しいお店も発見できて大満足な1日でした!
みなさまもぜひ行ってみてくださいね~👋
THE PARK
住所:福津市宮司浜4丁目5-2
TEL:0940-72-5484
料金 大人: 3,800円(税込み)
飲み放題プランあり
IRIE Donut
住所:福津市宮司浜2-3-25
営業日:月・木・土+不定休
夏のおわり
2025.09.05
まだまだ残暑が厳しい今日この頃ですが、
皆さま体調崩してないですか?
身体の不調が出てくる時ですので、
自身を過信することなくご自愛なさってくださいませ。
ですので、今回は不調がでないよう(笑)、癒しを求めて
ウン十年振りの「水族館」へ行って来ました🐟
場所は山口県下関市にある「海響館」です。
行って知ったのですが、ずっと閉館していて
令和7年8月1日にリニューアルオープンしたばかりでした🎵🎶♬
余りの久しぶりに興奮気味で写真を撮りまくりました!
キレイですよね~~~💛
少しは癒されましたでしょうか?
水族館でも十分癒されたのですが、折角ならば!と温泉大好きな穴井は
「近くの立ち寄り温泉」と検索!!
ヒットしたのが・・・「和楽の湯 下関せいりゅう」
海響館の入館チケットがあれば割引してくれました♪ラッキー🎵
館内も綺麗で落ち着いた雰囲気でした。
はぁ~~~~良い湯でしたぁ~~~~~~!
家族風呂・岩盤浴・お食事処も充実してますので、
ゆっくり楽しめること間違いなしです。
ネッツトヨタ北九州でも、ご来店された皆さまに
少しでも癒し&くつろいでいただけるよう!最高のおもてなしができるよう!
美味しいお茶や笑顔でお待ちしております!!
癒しを求めて当社へお気軽にお越しください☕☕☕
🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟
海響館
住所:山口県下関市あるかぽーと6番1号
開館時間:9:30~17:30(最終入館17:00)
電話:083-228-1100
入館料:大人2500円 小中1200円 幼児500円
定休日:年中無休
🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟
♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨
和楽の湯 下関せいりゅう
住所:山口県下関市新椋野野1-2-15(ゆめモール下関内)
利業時間:10:00~23:00(最終受付22:00)
電話:083-229-4126
入館料:大人 平日980円 土日祝1280円
小人 600円、幼児300円(小学生未満)
定休日:毎週火曜日
♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨
1ページ(全47ページ中)

