2022 新年のご挨拶
2022.01.04
明けましておめでタイガ~!
今年もよろしくお願いいたします!
本年も ネッツトヨタ北九州 スタッフ一同 & ジェンヌメンバー☆共々、
元気いっぱい笑顔で頑張ります!!
今年の幕開けです!!
皆さまにとって、素敵な1年となりますように・・・♡♡♡
今年も元気に4日より営業しております!
毎年恒例の「ネッツの新春お年玉セール」を開催中!!
お得でメデタイ12日間
1月4日(火) ~ 16日(日)まで
※11日(火)は定休日です<m(__)m>
ドドド~~~ン♪
【新春ご来場プレゼント】
第一弾 1/4~10
ネッツ特製 お楽しみ福袋
寅やメデタイ商品が大集合!
第二弾 1/15~16
大判ブランケット【LOGOS】
使い勝手の良い大判サイズです♪
その他にも2大新春ご購入特典などお得な商品を多数ご用意しております。
今年のネッツはお客様のために色んな事にトラいします!!
是非、お近くのネッツトヨタ北九州へお越しください。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
ジェンヌ穴井でした☆☆☆
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ネッツトヨタ北九州では、皆さまの安全・安心を第一に考え
新型コロナウイルス感染予防対策を継続して行っております。
お客様には検温、消毒、マスク着用のご協力ありがとうございます。
これからも新型コロナウイルス感染予防の徹底を行ってまいります。
お客様には何卒ご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
スタッフ一同、皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

門司港レトロ地区散策🐾
2021.12.22
みなさま こんにちは!
だんだんと寒くなり冬らしくなりましたね⛄
今年は初雪も降りホワイトクリスマスになるかもしれないですね❕
でも私は寒いのがとっても苦手なんです^^;
ずーとコタツの中にいたいジェンヌ米原です。
しか~し、寒い寒いといってもキレイなイルミネーションを
見るのはべつです✨✨
早速 ぬくぬくした格好で門司港に外出してきました🚗
張り切って行ったのはいいのですが、まだ明るい。。。
イルミネーションが点灯していない。。。(泣)
ということで、門司港にある門司電気通信レトロ館に
立ち寄りま~す。
16時30分まで入館可能、無料駐車場も完備されており
暗くなるまでぐるっと見学です☎
わぁ アニメに出てくるような電話が並んでいるぅぅ(^^♪
可愛い電話ボックスを発見❕
でも入れません💦ざ。ん。ね。ん。
今ではあまり見かけない公衆電話もあり、写真下左はなんとデュエットホン‼
受話器が2つあって、通話相手と3人で仲良く話せるんです(*^-^*)
これは公衆電話時代の私も使ったことは無いような。。。記憶が。。。(=_=)
写真右上はサイズ感が分かりづらいですが女性の手のひらサイズの
ミニュチュア公衆電話☎
下には電話帳もあり当時のまま再現されていて感動~🎶
帰り際に案内係の方から日本で初めての東京~横浜間の電話帳?電話表?を
いただきました。
渋沢栄一の時代だそうで、来館者の方たちはハンバーガー🍔のマクドナルドが
載っていると話題になるそうですが
「名前がマクドナルドさんなんです^^;」と話してくれました😄
さて、外をみると暗くなってきました。
さあ!門司港レトロ地区のイルミネーショーン✨✨へGO-🚙
まだ空が明るいですが、門司港ホテルとはね橋が綺麗ですね~♪
寒い中、写真を撮っている方がたくさんいましたよ📷
写真下はちょっと遠いですが対岸の下関のイルミネーションもパチリ📷
門司港地区のライトアップは2022年3月末まで行っていますので
温かくして出かけてみて下さいね(^_-)-☆
----------------
・・・門司電気通信レトロ館・・・
所在地:北九州市門司区浜町4-1
TEL:093-321-1199
見学曜日:火曜日~日曜日
(月曜日が祝日の場合は翌日休館)
開館時間:9:00~17:00
(入館は16:30まで)
------------------
-------------------------
・・・イルミネーション2021門司港レトロ浪漫灯彩・・・
点灯期間:2021年11月20(土)~2022年3月13日(日)
点灯時間:午後5時30分~原則深夜0時まで
12月31日(金)は翌日午前5時までの点灯
-------------------------
イルミネーションを堪能した後は、気分的に年の瀬が迫り大掃除やお正月のお買い物と
焦ってきましたがネッツトヨタ北九州(株)は12月27日まで全力で営業しています
-------------------------------
年末年始休業のお知らせ
ネッツトヨタ北九州(株)は誠に勝手ではございますが
2021年 12月28日(火)
~
2022年 1月 3日(月)の
7日間をお休みとさせて頂きます。
1月4日(火)より通常通り営業いたします。
-------------------------------
1月4日(火)から🌸 ネッツのお年玉セール 🌸を開催いたします
お買い得車満載!ワクワクの福袋あり!と
楽しいイベント盛りだくさん!
新春よりみなさまのご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております
最後になりましたが今年も1年ありがとうございました。
みなさまにはコロナウイルス感染予防にご協力頂き
心より感謝いたします。
よい年末年始をお迎えくださいませ。

待望のハイブリッド登場!!!
2021.12.11
こんにちは!
いつもネッツジェンヌブログをご覧いただきありがとうございます!
寒さも少しずつ厳しくなり、本格的な冬の訪れを感じられる頃となりました。
今年も残り1カ月。
風邪など引かないよう元気に過ごしましょう🎄
今回は待望のハイブリッドが発表された
2車種を紹介したいと思います!
NO.1
RAIZE
新型ライズ!
クラストップレベルの低燃費✨《28.0km/L》
さらに新しくS-Pedal機能も加わりました!
S-Pedalは
アクセルペダルを弱めると回生ブレーキが強まり、
ブレーキペダルを踏まなくてもかなり減速するので
低燃費はもちろん、気持ちの良い走り心地です😊
ライズはコンパクトSUVで乗りやすく
女性にとても人気✨
オシャレなボディカラーも魅力的です!
写真は、
ブラックマイカメタリックとターコイズブルーマイカメタリック
の2トーン、Zグレードになっております!
RAIZE試乗予約↓
https://www.hellonetz.com/lineup/raize/test-drive
NO.2
RAV4
新型RAV4!
今まで、ボディカラーはアーバンカーキが良いけど
ハイブリッドがないからどうしよう、、、
と悩んでいた方。朗報です☝
ついに、人気のアドベンチャーグレードに
ハイブリッドが登場しました!! 低燃費《20.3km/L》
すべてのグレードでタイヤのホイールが変わり、
アドベンチャーグレードはマットグレー塗装になるので
また一段とカッコよくなります👍
運転が得意ではない私でも、
車高が高く視界良好で運転しやすいので
女性のお客様にもぜひ乗っていただきたいです😊
RAV4試乗予約↓
https://www.hellonetz.com/lineup/rav4/test-drive
ぜひ、お近くのネッツ店へお越しください!
ジェンヌの渡邊でした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ネッツトヨタ北九州では、皆さまの安全・安心を第一に考え
新型コロナウイルス感染予防対策を継続して行っております。
お客様には検温、消毒、マスク着用のご協力ありがとうございます。
これからも新型コロナウイルス感染予防の徹底を行ってまいります。
お客様には何卒ご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
スタッフ一同、皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

インスタ映え
2021.11.27
こんにちは。
前回に引き続き今回も紅葉&食欲の秋です!
まずは紅葉のおすすめスポット
「メタセの杜」
インスタ映え間違いなし!
この日は雨時々小雨な天気☂でしたが、
写真の下手な私でもここまでキレイに撮れました。
「メタセ」とはメタセコイアの樹の名前からきているそうです。
ちなみにメタセコイアの日本名は「あけぼの杉」といい
今回は秋でしたが、「冬」「春」「夏」どの時期に行っても神秘的な雰囲気が味わえます。
物産館もあり、野菜や果物、お弁当などが販売されています。
お弁当は種類が豊富でした。
ちょっとした広場や遊具もあるので、
天気のいい日はお弁当を買ってピクニックもできそうです。
そんな広場の中に飛行機?がありました。
雨が本降りになってきたのでとりあえず写真をパシャリ。
防衛相から築上町に無償貸与された 『F4戦闘機 ファントム』 だそうです。
気になる方は晴れの日にじっくり見に行ってみてください。
さて、次は食欲の秋です!
20分ほど車を走らせて、近くの「フルーツ工房 えふ」さんへ
さすが人気店!
お昼時は待ち状態でした。
待ちに待ったランチはパスタに決定!
しっかり食後のデザートまで頂きました。
週替わりパスタ『牛肉ときんぴらの和風パスタ』 & 『イカと明太子のクリームパスタ』
パスタは具だくさんでボリューミーです!!
『チョコレートパフェ』 & 『あつあつリンゴのパンケーキ』
あつあつの輪切りのリンゴがパンケーキの間に挟まれており、冷たいアイスと一緒に食べるととっても美味しかったです。
「梨のワッフル」もありました。
こちらは季節ごとにフルーツを使ったデザートなので11月いっぱいまで!。
ちなみに12月はイチゴだそうです。
秋のお出かけにいかがですか?
感染対策とマナーを守って楽しくお出かけしましょう♪
「メタセの杜」
住所:福岡県築上郡築上町弓の師765
電話番号:0930-52-3828
駐車場:あり
「フルーツ工房 えふ」
住所:福岡県京都郡みやこ町犀川大坂280-49
電話番号:0930-42-3212
駐車場:店舗前あり
定休日:HPの年間カレンダーご確認ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ネッツトヨタ北九州では、皆さまの安全・安心を第一に考え
新型コロナウイルス感染予防対策を継続して行っております。
お客様には検温、消毒、マスク着用のご協力ありがとうございます。
これからも新型コロナウイルス感染予防の徹底を行ってまいります。
お客様には何卒ご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
スタッフ一同、皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

23ページ(全45ページ中)