春を感じて
2020.03.10
こんにちは ジェンヌ ヤマグチです😊🍀
3月に入り暖かい日も増え
ようやく春の訪れを感じる季節となりました
なんと!お店にも桜が咲きました😆🌸
春を楽しみたいけれど……
ドラッグストアなどでは、相変わらず
使い捨てマスクの品切れ状態が続いてて
花粉症の人は深刻な状況だと思います😖
なかなか収まらない新型コロナウィルス😈
そんな日常に少しでもお役に立てれば……
そこで!おすすめしたい物を発見したのでご紹介します😊🍀
◆220円~♪
可愛いデザインのガーゼマスクです💜
ナチュラルな色もあって普段着に着けやすいと今、人気の商品⚘
ガーゼマスクと合わせて消毒スプレーを合わせて使えばより効果的です😁👍
「マスクがなければ、作ればいいじゃないか‼」
そんな発想の大転換が、多くの人たちを勇気づけています👊✧
SNSで手作りしているマスクも話題ですが
自分で作るのがヘタクソな不器用な私には
とてもありがたいです😆♥
こちらのマスクは
Slow Zakka Shop Dimple*
で購入することが出来ます(*´罒`*)
住宅街の中に、ひっそりと佇む白いお店
店内には、マスクの他にも
ピアスやイヤリングといったアクセサリーから
服飾小物、さらにはインテリアグッズまで、こだわりの商品が勢ぞろい😍❤
自分用はもちろん友人や恋人へのプレゼントを見つけるのもワクワクしちゃいます😊
こちらのスペースでは、ワークショップも開催されています。
手作りの商品も販売されており、
とっても可愛いーー😆🎶
次回は
春にぴったり!春色リースのワークショップ
が予定されています🌷︎
2020年4月28日(火)
10:00~13:00
お教室代 3,200yen+税
ワークショップやお店の詳しい情報はホームページやInstagramに投稿されるのでチェックしてみてください😊
新型コロナウィルスの報道続きで不安な気持ちの中・・・
手洗い、うがいなど
予防に努めている事だと思います。
今できる対策をやって、みんなで乗り切りましょう👊!!!
もちろん!
ネッツトヨタ北九州でも、少しでも安心していただけるよう
対策に努めております。
◆ショールーム入り口のアルコール消毒
◆チャイルドコーナーの除菌 etc・・・
みなさま、安心してご来店ください!
スタッフ一同お待ちしております。
-------❁ ❁ ❁-------
Slow Zakka Shop Dimple
八幡西区の隠れ家的雑貨店
〒807-0078
北九州市八幡西区中の原2丁目14–2
営業時間
10:00~16:00
定休日
木曜日,日曜日
電話番号
093-776-6340
営業日や営業時間が変更になる事がございます。
事前にホームページ等でご確認ください。
★YARIS Debut★
2020.02.22
つ、ついに・・・
新型ヤリスがお店に来ました♪
今までのコンパクトカーのイメージを変えるような
「新世代」のクルマなんです!
■徹底的にムダをそぎ落とし、できる限り小さく
軽量化したエクステリアデザイン
■MONOTONE 12色 + TWOTONE 6色
全18色の豊富なカラーバリエーション
■先進技術をたくさん採用し、走行性能・快適性・燃費がさらに進化
■トヨタ初の駐車支援機能を先駆けて採用
などなど、魅力満載!!
「コンパクトカーだからこそ、運転に自信のない方でも安心して乗れるようにしたい」
このクルマから、トヨタのコンパクトカーは変わります!
今回は、私がいる宗像店のヤリスをご紹介いたします♪
ハイブリッド G (1.5L/2WD) 2,130,000円(税込)
※税金・保険料・諸費用は別途申し受けます。
ボディカラーは、新開発のアイスピンクメタリック
光が当たるとほんのりピンク、
日陰ではグレイッシュに見えるメタリックカラー。
上品で落ち着いていて、大人っぽく見える印象です(^_^)
画像ではこの絶妙な色合いをお伝えしきれないので
ぜひ!実物を見にいらしてください♡
この他にも定番カラーから個性的なカラーまで18色!
どれを選ぶか迷ってしまいます♪
そして、イチオシの機能がこちら(^_^)/
トヨタ初!
トヨタチームメイト[アドバンストパーク(パノラミックビューモニター付)]
⇒https://www.youtube.com/watch?v=WHyg7ecAg98
駐車したいスペースを決めたら、
あとはクルマが勝手に動いてくれるんです♪
※天候や夜間など、状況によっては作動しないことがあります。
ぜひ宗像店にお越しいただいて、
このスゴイ機能を体感していただきたいです!
最後にイベントのご案内です★
2/29(土)、3/1(日)
『新型ヤリス試乗会』
ネッツトヨタ北九州の全店舗で開催いたします。
この機会に新しい「ヤリス」を体感してみませんか?
皆さまのご来店を心よりお待ちしております!
今森でした(^_^)
梅の季節
2020.02.13
だんだんと暖かくなり過ごしやすい季節になってきました♪
が・・・花粉症が怖い柴田です(+_+)
2月といえば梅の花❀
今回は太宰府天満宮へ行ってきました~(^_-)-☆
ちょっと曇り空だったのが残念ですが、しっかりとお参りしてまいりました!
ご神木の飛梅・・・まだ満開とはいかなかったですが・・・
境内の中も数種類の梅が咲いていました~♪
約200種、約6000本の白梅・紅梅があるそうで、
今年の開花は2月中旬から3月上旬にかけてとのことなので
このブログがアップされる頃にはちょうど見ごろを迎えていると思います☆
おみくじも引いてみました!
なんと大吉!今年は良いことありそうです(^_-)-☆
もちろん名物の梅ヶ枝餅もお土産に買って帰りました!!
その後縁結びで有名な竈門神社にも寄ってきました。
こちらでは早咲きの桜も咲いていました❀
写真には撮れませんでしたが、現代風の社務所が可愛くて
縁結びの神社だけあって女性の参拝客でにぎわっていました!
新年のお願い事は節分以降にお参りするのがいいといわれているので
皆様もお参りとお花を観にいかれてみてはいかかでしょうか?
太宰府天満宮
住所:太宰府市宰府4丁目7番1号
TEL:092-922-8225
※参拝時間が時期により異なりますのでご確認ください。
ネッツトヨタ北九州 遠賀店からの経路です↓
竈門神社
住所:太宰府市内山883
TEL:092-922-4107
太宰府天満宮からの経路です↓
牡蠣小屋にRAIZEで行ってきました
2020.01.30
風邪やインフルエンザ、最近では海外で新型コロナウイルスが流行って
世間を騒がせていますが、皆様はお変わりありませんか?
ジェンヌ濵武は、日々元気にお仕事してます♪
皆様も、体調管理にはくれぐれもお気を付け下さいね(^_-)
さて、先日冬の味覚を味わおうと、今年初の牡蠣小屋に行ってきました。
地元の知人に聞きましたら、こちらのお店「豊前海一粒牡蠣」をいただけるとのこと。
生憎の天気でしたが、愛車RAIZEに乗って行ってきました。
都市高速を走りRAIZEの走行性とステアリングの軽さを体験しつつ・・・
まだかまだかとワクワクです(^O^)/
「カキ小屋はちがめ」さんに到着です!
入って人数を伝えるとお席にご案内してくれます。
お店の雰囲気はこんな感じです。
いい雰囲気を醸し出してます( ^^) _U~~
あっ!!無料でジャンパーを貸して頂けますので必ず借りてくださいね(^_-)
パンパン跳ねるので服が汚れますよ~
焼き台使用料は¥300で、牡蠣一盛り15個~16個入りで¥1000でした。
今日は「牡蠣」だけでなく他の海鮮や串ものも頂きたかったので、
先ずは一盛りだけにしました。
大きすぎず小さすぎず、ちょうど良い大きさです。
焼けるまでが楽しみ~♪
ひっくり返してからが、パンパン! 跳ねとの戦いです(-_-;)
軍手をした左手で顔を護って、右手では牡蠣をひっくり返して、と慌ただしく・・・
出来ました~~~!!
そのままパクリ♫
う~ん 美味しい!!!
その他にもエビやホタテのバター焼きなど、どれも美味しかったです♪
(この日はハマグリとサザエが売り切れで残念でした)
皆様ぜひ、冬の味覚を味わいに行かれてみてください(^_-)
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
カキ小屋はちがめ
〒800--0220
北九州市小倉南区曽根新田南4丁目1-2
営業時間
月曜日から木曜日 11:00~17:00
金曜日と土曜日 11:00~20:00
日曜日 11:00~19:00
お休み 金曜日 祝日の場合は営業
(行かれる前に確認してください)
電話番号 080-5255-2491
若松店からの経路です。
♡愛車のRAIZEのご紹介です♡
Zグレード 1000ccターボ
シャイニングホワイトパール
17インチタイヤ(Zグレードのみ)
大きく見えますが
全長 3,995mm
全高 1,620mm
全幅 1,695mm
ホイールベースは 2,525mm
と、小回りもきいて狭い道もス~イスイ
今度はどこへ出かけようかな~? ロングドライブにでも行こうかな・・・❤❤❤
36ページ(全47ページ中)

