夏本番~お花畑~
2018.07.21
梅雨も明け、いよいよ夏本番!!
今年は猛暑日が続くようですので、熱中症にはくれぐれもお気を付け下さい☀
ジェンヌすがです🌟
夏といえば…島✨✨
今回は…能古島アイランドパークへお出掛けしてきました😎
能古島へは、フェリーで向かいます🚢
ということで、早速フェリー乗り場の『姪浜港』へ…
😊レインボーのこ号😊にゆられること約10分で能古島へ到着🌊🌊
島からパーク行きのバスも運行していますが、最高のお日様の元、サイクリングすることに…
レンタル自転車は、普通と電動がありましたが…アイランドパークまでは坂道ばかり…😅
迷わず電動を選びました😋
右手には海、そして風を感じながらのサイクリングは最高でしたよ😍😍
🎀レンタサイクルの金額は…
1日1000円(普通)1500円(電動)でした♪
🌈能古島アイランドパーク🌈
パークに着くと、日傘代わり・写真映えの為のレインボー傘が置いてあります↑↑
メインのお花畑はパークの一番奥にあり、そこまでは徒歩で行きます…
通りには、お花や・駄菓子屋さんがあったり、動物が居たりと足を止めるスポットが…✨✨
その通りを抜けると…
見えてきたのは黄色とオレンジで埋め尽くされたお花畑と奥にはキレイな海…
↓↓その絶景がこちら↓↓
マリーゴールドがじゅうたんのように一面に咲いていて、見てて心が洗われるようでした😍
お花は積み放題のスペースもあり、私も2つだけ🌟
また…
手ぶらでBBQを楽しめるお店もあり、のどかなお花畑の中、時を忘れてくつろげるひと時でした♪♪
皆様も、夏休みを利用して、お出掛けしてみてはいかがでしょうか??
7月下旬からは『ひまわり畑』が楽しめるそうですよ🌈
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
『能古島アイランドパーク』
●営業時間:(月~土)9:00~17:30
(日・祝)9:00~18:30
※冬季は平日と同じ時間帯
●定休日:年中無休
●入園料:大人 1200円(高校生以上)
子ども 600円(小・中学生)
幼児 400円(3歳以上)
☆経由☆
ネッツトヨタ北九州馬場山店~姪浜港(59分)
姪浜港からフェリー(10分)
$(function() {
var topBtn = $('#page-top');
topBtn.hide();
//スクロールが100に達したらボタン表示
$(window).scroll(function () {
if ($(this).scrollTop() > 100) {
topBtn.fadeIn();
} else {
topBtn.fadeOut();
}
});
//スクロールしてトップ
topBtn.click(function () {
$('body,html').animate({
scrollTop: 0
}, 500);
return false;
});
});
$(function() {
var topBtn = $('#sp-page-top');
topBtn.hide();
//スクロールが100に達したらボタン表示
$(window).scroll(function () {
if ($(this).scrollTop() > 100) {
topBtn.fadeIn();
} else {
topBtn.fadeOut();
}
});
//スクロールしてトップ
topBtn.click(function () {
$('body,html').animate({
scrollTop: 0
}, 500);
return false;
});
});
/* パソコンで見たときは"pc"のclassがついた画像が表示される */
.page-top { display: block !important; }
.sp-page-top { display: none !important; }
/* スマートフォンで見たときは"sp"のclassがついた画像が表示される */
@media only screen and (max-width: 767px) {
.page-top { display: none !important; }
.sp-page-top { display: block !important;}
}
#page-top {
display:block;
position: fixed;
bottom: 20px;
right: 20px;
font-size: 100%;
z-index:9998;
}
}
a.hover_img2{
background-color:#fff; /*背景に白を設定*/
display:block; /*ブロック化*/
}
a.hover_img2 img{
transition:all 0.5s ease;
}
a:hover.hover_img2 img{
opacity: 0.7;
filter: alpha(opacity=70);
}
#sp-page-top {
display:block;
position: fixed;
bottom: 45px;
right: 16px;
font-size: 77%;
margin-bottom: 15px;
z-index:9998;
}

小倉織を体験できるお店
2018.07.07
こんにちは!梅雨明けまであと少しでしょうか🌈🌈
ジェンヌ山口です✨
今回は、小倉織が体験出来る
【和布刈いやしの風】さんにお邪魔しました😊
皆さん、小倉織ってご存じですか?
小倉織は、と~っても歴史が古く400年ほど前😆
江戸時代までさかのぼります!!
諸説ありますが、豊前小倉藩に小倉織という特産物がありました。
武士や庶民の間では広く愛用されていた織物だったそうです。
多くは富野村(現、小倉北区冨野地区)に綿畑があったと言われ、北九州全域から広域範囲でもはた織り機があり、庶民の生活には欠かせないものでした。
木綿の糸を藍染や草木染にして、織り上げたもので縦縞模様柄が特徴です。
こちらのお店では、貴重な はた織り体験をすることができます😆🌟
工房のとなりには、カフェが併設されており海を眺めながら、ゆったりとくつろぐ事ができます。
では、さっそく
腹ごしらえと参りましょう(笑)🍙🍙🍙
手間暇かけたホワイトソースを使った自慢のドリアとバナナ丸ごと1本使ったバナナジュースを美味しく頂きました😋
ふぅ~お腹も満たされたところで、
お待たせしました😊
さっそく、はた織り体験とまいりましょう!
先生のご指導の下、不器用ながらも
スー、トントン スートントン
なんと、この機械100年前の物らしいです!
時代をつむぐ はた織り機。
なんだか神秘的ですね。
スー、トントン スートントン
だんだんと、コツもつかみ
どんどん楽しくなってきました😄
縦の糸はあなた~
横の糸はわたし~
なんて口ずさみたくなっちゃうほど
糸が布になるのってすごいなぁ~
と・・・しみじみと感じます。
どんな布でもすぐに、手に入る時代ですが
手織りだからこその良さがここにはありました。
好きな色を選んで、世界にひとつオリジナルの布を作る。
手間がかかっても、とても楽しくて心が和みます。
皆さんも、はた織りを通して自分だけの布を織りあげてみてはいかがでしょうか🌟
⁂*~お店のご案内~*⁂
和布刈いやしの風
【住 所】北九州市門司区大字門司3491-1
【 T E L 】093-555-4613
【メールアドレス】iyashinokaze1357@ae.auone-net.jp
【営業時間】11:00~18:00(夜は予約制)
【定 休 日 】不定休
来店される際は、一度事前にお問い合わせください。
はた織り体験料金
・30分1,500円 (サイズ目安)5cm~10cm程度織れます
・60分3,000円 (サイズ目安)38cm程度織れます
※サイズ目安には個人差があります。
★★オススメは60分コースです★★
余談ですが、手に取るもの、目にするものでも喜んでいただけるように✨
私たちのお店では封筒やコースターのデザインは小倉織をモチーフにしています🌟
お客様という糸と私たちという糸が、重なり合いより豊かなカーライフサポートのお届けを目指しております!
今後ともネッツトヨタ北九州をよろしくお願いいたします
$(function() {
var topBtn = $('#page-top');
topBtn.hide();
//スクロールが100に達したらボタン表示
$(window).scroll(function () {
if ($(this).scrollTop() > 100) {
topBtn.fadeIn();
} else {
topBtn.fadeOut();
}
});
//スクロールしてトップ
topBtn.click(function () {
$('body,html').animate({
scrollTop: 0
}, 500);
return false;
});
});
$(function() {
var topBtn = $('#sp-page-top');
topBtn.hide();
//スクロールが100に達したらボタン表示
$(window).scroll(function () {
if ($(this).scrollTop() > 100) {
topBtn.fadeIn();
} else {
topBtn.fadeOut();
}
});
//スクロールしてトップ
topBtn.click(function () {
$('body,html').animate({
scrollTop: 0
}, 500);
return false;
});
});
/* パソコンで見たときは"pc"のclassがついた画像が表示される */
.page-top { display: block !important; }
.sp-page-top { display: none !important; }
/* スマートフォンで見たときは"sp"のclassがついた画像が表示される */
@media only screen and (max-width: 767px) {
.page-top { display: none !important; }
.sp-page-top { display: block !important;}
}
#page-top {
display:block;
position: fixed;
bottom: 20px;
right: 20px;
font-size: 100%;
z-index:9998;
}
}
a.hover_img2{
background-color:#fff; /*背景に白を設定*/
display:block; /*ブロック化*/
}
a.hover_img2 img{
transition:all 0.5s ease;
}
a:hover.hover_img2 img{
opacity: 0.7;
filter: alpha(opacity=70);
}
#sp-page-top {
display:block;
position: fixed;
bottom: 45px;
right: 16px;
font-size: 77%;
margin-bottom: 15px;
z-index:9998;
}

NEW Vitz 登場♪
2018.06.26
梅雨真っただ中で、不安定な天気が続いていますが、皆様 体調はお変わりありませんか??
ジェンヌ今森です✨
先日、映画"OVER DRIVE"を観てきました🌟
自動車競技ラリーをテーマに作られた作品で、劇中にメインで登場する車は…ヴィッツの海外版ヤリスなんです😆😆
撮影では本物のラリーカーが使用されているという本格派😎
この映画では北九州ロケも行われており門司港・門司港レトロ地区・平尾台・八幡西区本城付近等々、見覚えのある北九州の名所で繰り広げられる
スピード感満点😆大迫力😆のラリーシーンやメカニックの整備シーンにテンションが上がりました😍😍
そんなOVER DRIVEとの関係も深いヴィッツに
2種類の特別仕様車が新登場✨✨✨
🌈🌈Vitz Safety EditionⅡ🌈🌈
Tss(自動ブレーキ) + パーキングサポートブレーキを標準装備
(1.0F“Safety EditionⅡ”を除く)
¥1,373,760~(税込)
🌈🌈Vitz Amie(アミー)🌈🌈
大人っぽく上品な内装が特徴✨
Amieだけの特別なスエード調×合皮のシートを採用しています🌟
¥1,373,760~(税込)
他にもお伝えしきれない魅力がまだまだありますので是非、お近くのネッツトヨタ北九州へお越しください😃😃
●○●○イベントのお知らせ●○●○
6月30日(土)、7月1日(日)
■パーキングサポートブレーキ体験会
(実施しない店舗もございますので、各店舗へご確認ください)
人気の機能、踏み間違い時サポートブレーキ
パーキングサポートブレーキ※をお店で体感いただけます!!
※アクセルの踏み間違いや踏みすぎなどで起こる衝突を、エンジン出力抑制や自動ブレーキにより緩和し、被害の軽減に寄与するシステム。
■各店舗オリジナル企画&ご来場プレゼント🎁
私たち宗像店のイベントはミニダーツ大会です!
そして、夏に食べたくなるくずきり3種類のうち、いずれかお1つをプレゼントいたします😉
他の店舗も楽しいイベントを企画して、皆様のご来場をお待ちしております
お近くのネッツトヨタ北九州へ GO🚗🚗
$(function() {
var topBtn = $('#page-top');
topBtn.hide();
//スクロールが100に達したらボタン表示
$(window).scroll(function () {
if ($(this).scrollTop() > 100) {
topBtn.fadeIn();
} else {
topBtn.fadeOut();
}
});
//スクロールしてトップ
topBtn.click(function () {
$('body,html').animate({
scrollTop: 0
}, 500);
return false;
});
});
$(function() {
var topBtn = $('#sp-page-top');
topBtn.hide();
//スクロールが100に達したらボタン表示
$(window).scroll(function () {
if ($(this).scrollTop() > 100) {
topBtn.fadeIn();
} else {
topBtn.fadeOut();
}
});
//スクロールしてトップ
topBtn.click(function () {
$('body,html').animate({
scrollTop: 0
}, 500);
return false;
});
});
/* パソコンで見たときは"pc"のclassがついた画像が表示される */
.page-top { display: block !important; }
.sp-page-top { display: none !important; }
/* スマートフォンで見たときは"sp"のclassがついた画像が表示される */
@media only screen and (max-width: 767px) {
.page-top { display: none !important; }
.sp-page-top { display: block !important;}
}
#page-top {
display:block;
position: fixed;
bottom: 20px;
right: 20px;
font-size: 100%;
z-index:9998;
}
}
a.hover_img2{
background-color:#fff; /*背景に白を設定*/
display:block; /*ブロック化*/
}
a.hover_img2 img{
transition:all 0.5s ease;
}
a:hover.hover_img2 img{
opacity: 0.7;
filter: alpha(opacity=70);
}
#sp-page-top {
display:block;
position: fixed;
bottom: 45px;
right: 16px;
font-size: 77%;
margin-bottom: 15px;
z-index:9998;
}

あじさい苑
2018.06.09
ジメジメした毎日ですが、皆様いかがお過ごしですか🌂🌂
はじめまして😃 ジェンヌの柴田ですヾ(o´∀`o)ノ
6月といえば・・・そう!あじさいですよね✨✨
というわけで、「筥崎宮 あじさい苑」に行ってきました😉
園内には100種、3500株の色とりどりのあじさい✨✨✨
思わず「わぁ~😍😍」と声が出ました!
写真はほんの一部ですが、ぜひ足をお運び下さいo(≧ω≦)o
また、あじさいの販売も行われており↓↓↓
我が家に新しく加入することになった「ポップコーン」という品種のあじさいです😊
名前の通り花びらが丸くてとっても可愛いです(*´v`)
ちょうど6月中旬が見頃ですので、満開のあじさいに癒されてみてはいかがですか??
あじさい苑を楽しんだ後は、以前から気になっていたお店でランチ🍝
福間駅前にある「ダイニングバー marutani」さんへ🚗🚗
地元のお野菜をたくさん使ったランチメニューが8種類😆
一番人気のレディースランチを注文しました😋
スープとドリンク・デザートまで付いて¥1280!
いろんなお料理が少しづつ楽しめて、大満足でした(o‘∀‘o)*:◦♪
お座敷もあるのでお子様連れの方も安心ですよ😉
梅雨時期にもかかわらず、お天気に恵まれ綺麗なお花を見て、美味しい食事もできて大満足な1日でした✨✨
🌟🌟🌟筥崎宮 あじさい苑🌟🌟🌟
【住所】福岡市東区箱崎1-22-1
【電話番号】092-641-7431
【開催期間】6月1日~6月30日 9:30~17:00
【入苑料】 300円
🌟🌟🌟ダイニングバー marutani🌟🌟🌟
【住所】福津市中央3-2-6 Gran-DEPO 2F
【電話番号】0940-43-8370
【営業時間】11:00~16:00(LO 15:30) 18:00~24:00(LO 23:30)
✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴
ネッツトヨタ北九州からのお知らせ
6月16日(土)・17日(日)
ICS(踏み間違い時サポートブレーキ) 全店で体験会開催
ぜひお近くのネッツトヨタ北九州のお店で体験会にご参加ください
そしてご来場プレゼントは、
16・17日はオシャレなポタリーフィールドパスタ皿です🍝🍝
皆様のご来店を心よりお待ちしております😊
$(function() {
var topBtn = $('#page-top');
topBtn.hide();
//スクロールが100に達したらボタン表示
$(window).scroll(function () {
if ($(this).scrollTop() > 100) {
topBtn.fadeIn();
} else {
topBtn.fadeOut();
}
});
//スクロールしてトップ
topBtn.click(function () {
$('body,html').animate({
scrollTop: 0
}, 500);
return false;
});
});
$(function() {
var topBtn = $('#sp-page-top');
topBtn.hide();
//スクロールが100に達したらボタン表示
$(window).scroll(function () {
if ($(this).scrollTop() > 100) {
topBtn.fadeIn();
} else {
topBtn.fadeOut();
}
});
//スクロールしてトップ
topBtn.click(function () {
$('body,html').animate({
scrollTop: 0
}, 500);
return false;
});
});
/* パソコンで見たときは"pc"のclassがついた画像が表示される */
.page-top { display: block !important; }
.sp-page-top { display: none !important; }
/* スマートフォンで見たときは"sp"のclassがついた画像が表示される */
@media only screen and (max-width: 767px) {
.page-top { display: none !important; }
.sp-page-top { display: block !important;}
}
#page-top {
display:block;
position: fixed;
bottom: 20px;
right: 20px;
font-size: 100%;
z-index:9998;
}
}
a.hover_img2{
background-color:#fff; /*背景に白を設定*/
display:block; /*ブロック化*/
}
a.hover_img2 img{
transition:all 0.5s ease;
}
a:hover.hover_img2 img{
opacity: 0.7;
filter: alpha(opacity=70);
}
#sp-page-top {
display:block;
position: fixed;
bottom: 45px;
right: 16px;
font-size: 77%;
margin-bottom: 15px;
z-index:9998;
}

44ページ(全45ページ中)