ハッピーバレンタイン❤
2024.02.16
いつもジェンヌブログをご覧いただき、ありがとうございます!!
ジェンヌ・鳥本です!🐓
あーーーーっという間に1月のお正月気分は過ぎ去り、暦の上では“立春”
まだまだ寒い日は続きますが、徐々に太陽の出ている時間が長くなり、至る所で春の気配
を感じられるようになりますね🌸🍒
そして、、先日2月14日はバレンタインデー!!!💗
最近のバレンタインは、女性から男性へ贈るだけでなく、お友達にあげる“友チョコ”や
男性女性関係なくお世話になっている方、親しい方に贈ったり自分自身のご褒美に少し奮発して高級チョコを購入する
“ご褒美チョコ”等々様々なようです。
皆様、どのようなバレンタインを過ごされましたでしょうか??✨
ちなみに私はお友達と友チョコ交換会をしました🍫
ジャジャジャジャーン!!✨
私はオレオブラウニーを作りましたーーー!!❤
私的には大満足の仕上がりなのですが…どうでしょう?(笑)
ちなみに友達からはこんなに可愛くて素敵なお菓子を貰っちゃいました🍰
毎年、バレンタインを手作りにするか市販のものを購入するか悩むのですが…
普段手作りお菓子を食べてもらう機会なんてないし、なんだか恥ずかしいね
なーんて話しながら楽しく過ごしました💛🍫
そしてネッツトヨタ北九州では毎週水曜日・木曜日のジェンヌデーという日を設けており、
至高のお取り寄せお菓子をご来店いただいた皆様にお出ししているのですが、バレンタインにちなんで
今期は、、、🍫
株式会社もりもとさんの“ほろっとダブルショコラ”という商品をお出ししております!!
なんとこちらのお菓子、北海道からお取り寄せさせて頂いており今シーズンの期間限定商品なんです!!⭐
チョコレートのような?クッキーのような?
新食感スイーツ!!!!✨
皆様、ジェンヌデーにご来店された際は是非一度、驚きのほろっとくちどけをお楽しみください!!
お菓子のほかにも、女性にお得な人気のカーケアメニューをおひとつプレゼントさせて頂いております👓
気になる方はぜひお気軽にお問い合わせください。👂
実はジェンヌデーという取り組みには、ディーラーという敷居の高いイメージを脱却すべく
「女性のお客様にも気軽に店舗に足を運んでほしい」という強い気持ちを込め、我々ジェンヌメンバーが日々活動しております🔥
女性のみならず、ご来店頂いた全てのお客様に満足いただけるようにこれからも様々な角度・視点から
企画・イベントを開催して参ります。
日々成長し続ける、私達ネッツジェンヌメンバーにご期待いただき、お近くのネッツトヨタ北九州へお気軽に足を運んでみてください!🚙🌞

地球の歩き方
2024.02.03
地球の歩き方
「北九州市」
こんにちは。
今回はぜひ!ご紹介したい1冊があります。
皆さんご存知の海外旅行ガイドブックで知られる
地球の歩き方シリーズの国内版が登場しました。
しかも!!永久保存版
「北九州市」編です。
市単位での制作は全国初!!
テレビでも紹介された話題の1冊♪♪♪
わくわく♪しながら店内へ♪
お~~~~!
目の保養。
あちらこちらに山積みされておりました♪
実は1軒目の書店では、「完売しました!」と
申し訳なさそうに言われ・・・
これは大反響すぎて手に入らないのでは・・・
不安な気持ちをおさえつつ、
無事に2軒目で購入する事ができました。ホッ!!
余談ですが、
レジに並ぶ人の手にも、この本が握らているほど大人気でしたよ。
ずっしり!北九州市のすべての重みを実感しつつ、
中を少しだけご紹介。。
日本一や日本初、九州一!等々
市民歴の長い私ですが、知らない情報も盛りだくさん!!
改めて、知られざる魅力&見どころの宝庫だな~っと
嬉しくなりました。
北九州市民の方も、北九州市に興味がある方もない方も!
一度は手に取り、魅力を存分に味わっていただきたいと思います。
休日はこのガイドブック片手に
近代文化ツアー、ロケ地巡りでロケ弁食べたり、
北九州発祥グルメを堪能します!
小倉駅にも!!!!!!!!!!
北九州市に本社を構えるネッツトヨタ北九州株式会社。
社名にも堂々と「北九州」入ってます♪
そんな「ネッツトヨタ北九州」も皆さまに愛される存在で
ありたいと日々活動しております!
もっともっと「ネッツトヨタ北九州」のファンが増えますよ~に!
全スタッフ気持ちも一つ!
全力笑顔でお迎えしております!
ジェンヌ穴井でした。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
地球の歩き方 北九州市
2,200円(税込)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ネッツトヨタ北九州株式会社 本社
北九州市小倉北区上到津3-4-1
093-652-2111
●小倉本店(1F)
093-652-3111
●シャント小倉本店(2F)
093-652-3112
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

2024年は甲辰(きのえ・たつ)
2024.01.19
今年は辰年🐲・・・60年に一度の甲辰(きのえたつ)で、変革や
努力が実り成長する年だそうです。そこで・・・
辰年に因んだ神社にお参りに行ってきました⛩️⛩️⛩️
まずは地元の方々から「お櫛田さん」と親しみを込めて呼ばれている『櫛田神社』です。
博多の氏神・総鎮守として信仰されており、龍神様を祀っています。
2月の節分の日を前に、大きな「大お多福面」が設置され、これをくぐって参拝すると
ご利益があると言われています。もちろん私もくぐってお参りしました。
いつも決まって「健康祈願」ですが🤩
次に「住吉神社」に行きました。海の神を祀り伝統と1800年の歴史がある神社です。
住吉神社は金運の龍穴としても知られ、特に龍神様を祀る事で知られています。
歴史ある福岡市の2つの神社で参拝し、心が洗われました。
今年も良い年になりますように!(^^)!
⛩️櫛田神社 福岡市博多区上川端町1-41(大お多福面は2月15日まで)
⛩️住吉神社 福岡市博多区住吉3丁目1-51
そして恒例のお昼ごはんは・・・
以前よりお勧めされていて、行きたくて、どうしても行きたかった
「アジフライセンター おむこさん」にやっと行ってきました🐟
ほぼアジフライ専門店です。夜は居酒屋さんになります。
オープン仕立てに行っても行列の出来る超人気店です。先に食券を購入して、30分から40分待って
ようやく中に入れました。
注文したのは、一番人気のおむこさん定食(お刺身がついています) 1,500円
待った甲斐がありました!!!衣がサックサク、アジはふわっふわでしっとりジューシー。
塩でもタルタルでもソースでも・・・
ただただ美味しいの一言です。こんなにふわっふわのアジフライは初めてです!
お刺身、小鉢、お味噌汁、ごはん、全てが美味しかったです!
並ぶ覚悟の出来た方は、是非一度行かれてみてくださいませ。
アジフライセンターおむこさん
福岡市博多区博多駅前4丁目4-23
第三岡部ビルB1 定休日:月曜日
今年一発目のブログなので、もうひとつデザートまでお付き合いくださいませ。
さかえ屋本店(飯塚市)が昨年、なんばん往来 Sweets Bistroとして
リニューアルオープンしました。
広々とした店内には、素敵なディスプレイと共に美味しそうなスイーツがずらり!!
お目当ては、イートインスペースでいただく搾りたてモンブランです!
モンブランは二種類、和栗とゴールドスイート(さつまいも)があり、
土台にはなんばん往来が使われています。
コーヒー付きにするとコーヒー・紅茶がセルフでおかわり自由です。
カフェでは搾りたてモンブランの実演が見られますよ(^_-)-☆
スイーツ好きにはたまらない、賞味期限30分の絶品モンブランです!
色んな食感が楽しめ、見た目も味も最高でした(^_-)-☆
今年は少しダイエットをしようと考えているジェンヌ四宮ですが、この調子では
ダイエットとは程遠いかもです($・・)/~~~
皆様今年もお付き合いくださいませ。
なんばん往来 Sweets Bistro
飯塚市堀池128-1
年中無休

2024年!明けましておめでとうございます
2024.01.05
新年明けましておめでとうございます。
旧年中は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。
ネッツトヨタ北九州では、
令和6年1月4日から10日間、日頃のご愛顧への感謝を込めて
新春初売りイベントを開催しています。
期間中、試乗or査定or新車見積もりorサービス入庫をされた方は
その場で当たる、大抽選会!
毎日、続々と当選者が出ていますよ!
やはり狙うはA賞の掃除機でしょうか??
私はD賞のハンバーグも気になります(*^-^*)
さらに! 新車ご購入の方には
必ずもらえる!新車ご購入特典!
この中からお選びいただけます💛
また、お子様用イベントは1月8日まで限定で
だるま消しゴムが付いたおみくじが引けます!
運試しにいかがでしょうか?
また、しゃてきコーナーでお菓子を狙ってワクワクドキドキ(#^.^#)
コマに自分で色を塗って作るオリジナル糸引きコマもプレゼント♪♪♪
さらに!さらに!!
1月4日~8日まで豪華5点セットの福袋もご用意しています。
(1月13日、14日はしいたけ屋さんのちらし寿司の素をプレゼント)
2024年が始まりました!
今年も楽しい企画でお客様のご来店をお待ちしています。
お気軽にお立ち寄りください。
今年が皆様にとってより良い1年になりますように・・・
ジェンヌ塚崎でした。

8ページ(全44ページ中)