【若松店】N-1グランプリ開催!
2021.11.25
こんにちは!
山も綺麗に色づき、
ドライブが楽しみな季節になりました🍂🍂
若松店さわやか番長の進です😄
さてさて、突然ですが、
トヨタといえばの
カローラシリーズ。
カローラシリーズの販売が
ついに累計5,000万台を突破しました✨✨
なんと発売から55年
私は、約20年前に小沢健二さんが出ていたCMがとても印象に残っています。
♪カローラツーにのーぉってぇー買い物にでかけーたらー♪
って歌を歌ってましたよねー(歳がバレちゃう💦)
そんなカローラに対するリスペクト企画として、若松店では
新型カローラクロスを使ったイベントを開催いたしました!
題して!
「Nー1グランプリ」🎉🎉!!
Nとは燃費のこと
規定の試乗コースを走り、どこまでいい燃費が出せるのか競って頂きました。
使用したクルマは・・・・・・
\ カローラシリーズ待望のSUV /
カローラクロス
(ハイブリッドZ)
コースは全長約12キロ。
街中を抜け、風力発電の風車を遠目に見ながら直線を駆け抜ける
若松堪能コースを設定しました。
試乗前にコースを説明
「優勝目指して頑張ってください!」
「カローラクロスってかっこいいねー」
そんな嬉しい声も聞こえてきました。
そして、気になるNー1グランプリの結果は・・・・・?!
最高燃費は脅威の36.1㎞/ℓ
平均燃費は28.8㎞/ℓでした。
今は、ガソリン代がとても高いのでエコ運転は家計にもいい!!
みなさん普段からエコ運転を心がけていらっしゃるんですねー!
ちなみに、私が挑戦したところ記録は27.9㎞/ℓでした。
今回は、参加していただいたお客様の中から上位5名様に賞品をお渡ししました。
若松店では、このようなイベント情報をスタッフからの案内と併せて
LINEで配信させていただいています。
チラシなどのお得情報に加えて、
当店独自の楽しいイベントもお知らせしていますので、
えー!知らなかった!という方はぜひ登録お願いします!(^^)!
N-1グランプリは終了しましたが、
カローラクロスは毎日お店にありますので、まだまだご体感いただけます👌
下記より空き状況の確認ができます。
カローラクロスに乗ってみたい!と思っていただけましたら、ぜひお店でご体感くださいね!
https://bit.ly/32mkvke
若松店(若松北区東二島)
お問合せはこちら
℡093-791-3111 このお店の
ページへ >>

【宗像店】カローラクロス爆誕!
2021.09.14
本日 9月14日は、ロック界のドン、"永ちゃん"こと矢沢永吉の誕生日です😊
ご承知の通り、日本の音楽シーンをけん引し続けてきた先駆者でありレジェンドです。
そしてカローラ・・・🚗
カローラもまた、日本のカーライフを支えてきた元祖国民車であり、歴史あるクルマです。
そんなカローラにですよ。
出たんですよ。クロスが! クロスですよクロス!
どぉぉぉぉぉん!!!
キャロルやYAZAWAを聞いたこともない世代、宗像店の若手3人がヤングな目線で
カローラクロスをご紹介します。(英ちゃんうどんは大好きです)
この研ぎ澄まされたロックンロールな出で立ち。どぉーですか!
躍動的なイメージと洗練された都会的な上質感に宮本スタッフは一目惚れ
スローバラードのようなしっとりとしたリアビュー。
その後ろ姿で黒瀬スタッフのハートを鷲掴み。
そして、力丸スタッフイチオシポイントであるルーフレール
どうですか? 太くSUVらしい頼り甲斐のあるデザイン!!かっこいいですよねー
SUVといえば私たちのようにパワフルなところが魅力的ですよね!(全身でパワフル感を表現しています)
なんと!ハイブリッドには4WDの設定があります!
燃費だってすごいんですよー。
ハイブリッド車(2WD)で26.2㎞/ℓ、4WDでも24.2㎞/ℓ
力強い走りでどこまでも走っていけそう!
運転中の見晴らしがいいので、小柄な女性にも人気のSUV
でも、SUVって女性が乗り降りするのが大変なイメージないですか?
カローラクロスなら大丈夫!
とっても乗り降りがとってもしやすいです。
さらに、Zグレードには6段階のパワーシートが標準装備されていますよ。
9インチモニターもお選びいただけます。
これだけ大きなモニターならナビやパノラミックビューモニターが見やすいですよね
広々した後席には充電用USBソケットも設定あり!
ドライブ中に後ろの席で充電できるのもうれしいですよね。2列目も広くて思わず寝転がってしまいました。
もしもの災害による非常時に給電ができる非常時給電システムもハイブリッド車に設定
一般家庭(400W)なら約5日分の電力を供給可能できるんです。
そして!!
カローラクロス1番のおススメポイントは、なんでも乗せれる大容量のラゲージスペース!!!
なんと!!シートを倒さず4つもゴルフバックを載せれるんですよ。
荷室の高さも低いのでどんな荷物も載せやすい!
キックセンサー付きのハンズフリーパワーバックドアの設定もあるので、両手がふさがっている時も
とっても便利です。
最後にヤングな3人組で2列目に乗ってみました
3人乗ってもゆったり!!
広々していてかなり快適です!!
もっと見たい!カローラクロスの詳細はコチラ
さっそく動画も撮っちゃいました。コチラ
宗像店(宗像市稲元)
お問合せはこちら
℡0940-32-4331 このお店の
ページへ >>

【折尾店】新型アクアで給電してみよう!!
2021.08.26
もうすぐ9月・・・。
ですがまだまだ夏の暑さが続きますね
秋が早くこないかな~と待ち遠しい今日このごろ。
さて、毎年9月1日は防災の日ですね!
年々自然災害も多くなっていてとても不安。。
ですが!!緊急時に大活躍するのが車内のアクセサリーコンセントなんですっ!
ということで今回は、アクセサリーコンセントを使って何が出来るのか?
折尾店メンバーが詳しくお伝えしますっ!
題して・・・
ノリノリの坂田スタッフ(右)、松村スタッフ(左)はさておき・・
実は先日発売された新型アクア☆
100V/1500Wまで対応可能なアクセサリーコンセント(非常時給電システム)が
なんと・・なんと・・・
全車種、全グレード標準装備されております!
これは本当にうれしいですよね!!!
では早速給電開始~
の前にまずは準備から!
これでいつでも給電開始OK!!!
さて災害時においてこれからの季節は特に寒さが身に沁みますよね。。
厚着?ホッカイロ?限界がある~~~!!
そんな時に活躍するのが「電気ストーブ」
すぐにあったかぁぁぁ~~~~くなれちゃいます。
もちろん夏場は冷風機を繋げば快適です
「あたたかい」といえば、災害時でも温かい食事が食べたいですよね。。
アクセサリーコンセントを使えば、ホットプレートを繋いでこんな美味しそうな食事も出来ちゃいます↓
坂田スタッフも思わず満面の笑み♡
そして災害時に特に大切なのが携帯電話!!
情報収集や連絡手段として活躍する半面、電池が減っていくのが不安ですよね。。
そんな時も安心!コンセントを使用して携帯の充電も可能。
さらに家族全員分、同時充電!なんかも出来ちゃいます。
「新型アクアで給電してみよう!!」いかがだったでしょうか?
アクセサリーコンセントを使えば、非常時でもいろんなことが出来ます。
電力供給時間はなんと約5日!!(ガソリン満タン/消費電力400W時)
とても心強いですよね!!
今大注目のアクセサリーコンセント!
新型アクア以外の車種でもメーカーオプションで取付可能な車がたくさんありますよ~。
詳しくは店舗スタッフへお尋ねくださいね
折尾店(八幡西区友田)
お問合せはこちら
℡093-695-6300 このお店の
ページへ >>

【馬場山店】新型アクア大紹介!
2021.07.25
始まっちゃいましたねぇ。スポーツの祭典🏋️♀️🤾♂️🤽
連日テレビにくぎ付けで寝不足気味😪の藤田がお送りします。
さて、当店にも明るいニュース❗
コンパクトハイブリッドのニッポン代表といえば【アクア】です。
10年ぶりにフルモデルチェンジして、目覚ましい進化を遂げました👍
どのくらい進化したのか?
当店スタッフがご紹介していきます。
まずはお顔から!
じゃーん!いかがですか?
右が新型アクアです
現行型からデザインコンセプトは引き継つつも、より少し丸みを帯びて上品な顔立ちに。
シャープさも際立ち、クールなイケメンになりました😎
ヘッドランプはフルLEDで、ランプ全周を覆うように光るウィンカーもおしゃれ。
そしてインテリア。
乗り込むと真っ先に目につくのがこれ!!
なんと、10.5インチのディスプレイオーディオがオプションで選べます!
手にもっているのは、7インチナビの模型です。並べてみると10.5インチ大迫力!!
しかも一番上のZグレードに至っては標準ですよ!標準!(ナイスですね!)
こんな大きな画面はミニバンや大きなSUVの特権のイメージでしたが
コンパクトなアクアにも標準装備されるとは(感動)
大画面ディスプレイオーディオで結構興奮して汗が止まりませんが、
ディスプレイオーディオの下にも「いい」ポイントが!
なんとプリウスと同じエレクトロシフトが採用されています!
プリウスを運転された方ならわかると思いますが、このシフトレバー
軽い力で操作できて便利ですよね!
そしてなにげに近未来的!
そこにシビれる!あこがれるゥ!
そのほかにも、インパネやドアトリムの部分にソフトパッドがついていたり
足踏み式パーキングブレーキになったことで、センターコンソールボックスがついてきたりと
これがコンパクトカー?!と感じるぐらい
インテリアの質感はめちゃめちゃ高いです!!
さらに後部座席は現行型より広くなって
思わず左手がグッドになるぐらい快適です(^▽^)/
身長175㎝ 自称足長めの長嶋スタッフでもゆっくり
さらにトランクも広くなりました!
バックドアの取り付け位置を前方にずらすことで、
荷物を積み下ろしする際に、頭をぶつけにくく成りました!
これ、地味にうれしい改良!!
荷物を置くに詰め込むときとか、前のアクアだと気になってたんですが、
新型だとスムーズに詰め込むことが出来ます!
他にも新開発のニッケル水素バッテリー搭載で
現行型に比べて燃費が20%アップしていたり
最新の安全機能が標準装備していたり
目に見えないところまで、しっかりと進化しています!!
10年ぶりにフルモデルチェンジした
新型アクアいかかでしたか?
「先進さ」と「上質さ」を融合したお洒落な車、アクア
写真だけではお伝え出来ない走りのフィーリング…
シートの柔らかさ…
実際に乗ってみたい(´・ω・)
安心してください!新型アクア置いてますよ!
馬場山店では新型アクアGグレードをご用意しております!
ぜひ一度「見て」「さわって」「乗って」新型アクアをご体感ください。
新型アクアと共に、ご来店を心よりお待ちしております!!
★新型アクアの詳細はコチラ
★馬場山店での試乗予約はコチラ
★見積もりシミュレーションはコチラ(TOYOTA/LEXUS共通IDをお持ちの方)
馬場山店(八幡西区楠橋南)
お問合せはこちら
℡093-617-5221 このお店の
ページへ >>

4ページ(全8ページ中)