待望のハイブリッド登場!!!
2021.12.11
こんにちは!
いつもネッツジェンヌブログをご覧いただきありがとうございます!
寒さも少しずつ厳しくなり、本格的な冬の訪れを感じられる頃となりました。
今年も残り1カ月。
風邪など引かないよう元気に過ごしましょう🎄
今回は待望のハイブリッドが発表された
2車種を紹介したいと思います!
NO.1
RAIZE
新型ライズ!
クラストップレベルの低燃費✨《28.0km/L》
さらに新しくS-Pedal機能も加わりました!
S-Pedalは
アクセルペダルを弱めると回生ブレーキが強まり、
ブレーキペダルを踏まなくてもかなり減速するので
低燃費はもちろん、気持ちの良い走り心地です😊
ライズはコンパクトSUVで乗りやすく
女性にとても人気✨
オシャレなボディカラーも魅力的です!
写真は、
ブラックマイカメタリックとターコイズブルーマイカメタリック
の2トーン、Zグレードになっております!
RAIZE試乗予約↓
https://www.hellonetz.com/lineup/raize/test-drive
NO.2
RAV4
新型RAV4!
今まで、ボディカラーはアーバンカーキが良いけど
ハイブリッドがないからどうしよう、、、
と悩んでいた方。朗報です☝
ついに、人気のアドベンチャーグレードに
ハイブリッドが登場しました!! 低燃費《20.3km/L》
すべてのグレードでタイヤのホイールが変わり、
アドベンチャーグレードはマットグレー塗装になるので
また一段とカッコよくなります👍
運転が得意ではない私でも、
車高が高く視界良好で運転しやすいので
女性のお客様にもぜひ乗っていただきたいです😊
RAV4試乗予約↓
https://www.hellonetz.com/lineup/rav4/test-drive
ぜひ、お近くのネッツ店へお越しください!
ジェンヌの渡邊でした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ネッツトヨタ北九州では、皆さまの安全・安心を第一に考え
新型コロナウイルス感染予防対策を継続して行っております。
お客様には検温、消毒、マスク着用のご協力ありがとうございます。
これからも新型コロナウイルス感染予防の徹底を行ってまいります。
お客様には何卒ご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
スタッフ一同、皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

インスタ映え
2021.11.27
こんにちは。
前回に引き続き今回も紅葉&食欲の秋です!
まずは紅葉のおすすめスポット
「メタセの杜」
インスタ映え間違いなし!
この日は雨時々小雨な天気☂でしたが、
写真の下手な私でもここまでキレイに撮れました。
「メタセ」とはメタセコイアの樹の名前からきているそうです。
ちなみにメタセコイアの日本名は「あけぼの杉」といい
今回は秋でしたが、「冬」「春」「夏」どの時期に行っても神秘的な雰囲気が味わえます。
物産館もあり、野菜や果物、お弁当などが販売されています。
お弁当は種類が豊富でした。
ちょっとした広場や遊具もあるので、
天気のいい日はお弁当を買ってピクニックもできそうです。
そんな広場の中に飛行機?がありました。
雨が本降りになってきたのでとりあえず写真をパシャリ。
防衛相から築上町に無償貸与された 『F4戦闘機 ファントム』 だそうです。
気になる方は晴れの日にじっくり見に行ってみてください。
さて、次は食欲の秋です!
20分ほど車を走らせて、近くの「フルーツ工房 えふ」さんへ
さすが人気店!
お昼時は待ち状態でした。
待ちに待ったランチはパスタに決定!
しっかり食後のデザートまで頂きました。
週替わりパスタ『牛肉ときんぴらの和風パスタ』 & 『イカと明太子のクリームパスタ』
パスタは具だくさんでボリューミーです!!
『チョコレートパフェ』 & 『あつあつリンゴのパンケーキ』
あつあつの輪切りのリンゴがパンケーキの間に挟まれており、冷たいアイスと一緒に食べるととっても美味しかったです。
「梨のワッフル」もありました。
こちらは季節ごとにフルーツを使ったデザートなので11月いっぱいまで!。
ちなみに12月はイチゴだそうです。
秋のお出かけにいかがですか?
感染対策とマナーを守って楽しくお出かけしましょう♪
「メタセの杜」
住所:福岡県築上郡築上町弓の師765
電話番号:0930-52-3828
駐車場:あり
「フルーツ工房 えふ」
住所:福岡県京都郡みやこ町犀川大坂280-49
電話番号:0930-42-3212
駐車場:店舗前あり
定休日:HPの年間カレンダーご確認ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ネッツトヨタ北九州では、皆さまの安全・安心を第一に考え
新型コロナウイルス感染予防対策を継続して行っております。
お客様には検温、消毒、マスク着用のご協力ありがとうございます。
これからも新型コロナウイルス感染予防の徹底を行ってまいります。
お客様には何卒ご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
スタッフ一同、皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

秋の訪れ🍁
2021.11.13
暑さも落ち着き過ごしやすい秋がやってきましたね♪
というか・・・あっという間に冬がやってきそうなので・・・少しでも秋を堪能しようと思い足をのばしてきました(^^)/
「大原のイチョウの紅葉」
綺麗なイチョウ並木です♪
少し時期が早かったみたいでまだまだ緑が残っていましたが金色の絨毯で
気持ちいい空気の中お散歩を楽しみました(*^^)v
すぐ隣の敷地が無料の臨時駐車場になっているので安心ですね!
まるでドラマのワンシーンに出て来そうな雰囲気です(´∀`*)ウフフ
お散歩の後は・・・
んっ!?!?
自販機??(。´・ω・)?
こちらはフルトリエ 中村果樹園さんに設置してあるフルーツサンド🍓🍌🍎🥝🍊🍇の自販機です!!
以前から何度かフルーツ狩りでお世話になっていたのですが📺TVでフルーツサンドの自販機が
設置されて人気がある!という情報を聞いていたのでこれは行くしかない('◇')ゞと思い行ってきました~☆彡
ドーン!( ´艸`)
このボリューム!!
すごくないですか!?(笑) 端のほうまでフルーツとクリームがたっぷり°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
(左→梨とパイ生地とカスタードクリーム 右→柿)
この2個セットで¥1,000です!!
「フルーツサンドで¥1,000・・・高くない?」 そう思う方もいらっしゃると思いますが1度食べていただくと
納得されるはずっ!
フルーツの優しい甘さとふわふわのホイップクリームがベストマッチ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
他にもイチゴやバナナ、オレンジ、マスカットなどの色んな組み合わせになっていました!
果樹園直営なのでフルーツが新鮮でクリームも軽くてぺろりと食べてしまいました"(-""-)"
秋は短いので皆様も秋の訪れを楽しんでみてはいかがでしょうか?
食欲の秋のジェンヌ柴田でした☆
最後に・・・
少し前に行ってきた「呑山観音寺」の写真です♪
まだ紅葉には早かったのですが・・・ちょうど今が見頃だと思います( *´艸`)
皆様もぜひ♡
太原のイチョウ
住所:八女郡広川町久泉1029
フルトリエ 中村果樹園
住所:久留米市藤山町714
TEL :0942-50-0191
呑山観音寺
住所:糟屋郡篠栗町萩尾227-4
TEL:092-947-4423
お客様には検温・消毒、マスク着用のご協力ありがとうございます。
これからも新型コロナウイルス感染予防の徹底を行ってまいります。
お客様には何卒ご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

小倉城 竹あかり☆
2021.10.28
こんにちは。朝晩冷えますが昼間は過ごしやすい日が続いてますね!
最近仕事中にキンモクセイのいい香りがして
「秋だな~ (*¯︶¯*)」としみじみ実感したジェンヌ 古長です。
先日、期間限定で開催されている
「小倉城 竹あかり」のイベントに行ってきました。
2019年にスタートしたこのイベント
暗くなると会場に設置された1,600本分の竹で作られた
3万本もの灯篭に明かりが灯され何とも幻想的な光景になるとのこと。
これは絶対行くしかありませんっ!!!
昼間の会場も見学できるとのことで、点灯前の会場もチェックしてきましたよ(。・∀・)ノ
会場内、至る所に 竹!! 竹!! 竹!!
きれいな模様に彫られた竹や
上から吊るされている竹など数も種類もいろいろ♪
どれも芸術的で見ごたえありました( *´ω`* )
あー。。夜が待ち遠しい。。。 ( ,,-`_´-)
~~~~~~~ 待つこと3時間(長い。。) ~~~~~~~~~
あたりも暗くなったので出発!! 三( o'ω')o
ライトアップされた小倉城もとてもキレイで思わずパチリ☆
さぁ!お待たせしました。
夜の「竹あかり」をどうぞ~~~(*´`*)・:*
わぁぁぁーーーーーー。
きれい。。。(。・ω・。)→しばしその場に立ち尽くしました(笑)
実際に見るとキャンドルの火がユラユラ揺れてさらに幻想的ですよ~~。
世界体操・世界新体操の大会開催にちなんでピクトグラムも!!(*・O・*)
虎!かっこいい!!
実はここで使われている竹は、元々「放置竹林」なんです。
このイベントは多くの方に”竹害”の現状を知ってもらうと同時に
灯篭として使用した竹を再資源化することで持続可能な社会を作ろう!
という取り組みだそうです。
とても素敵な取り組みですよね!
背景を知るとまた見え方も違ってきます(*´︶`*)
こちらのイベントは10月31日(日)までの期間限定!
会場内の感染防止対策もバッチリされていたので安心して楽しめますよ♪
幻想的な世界を皆様もぜひ体感されてみてはいかがでしょうか♥
|||||||||●|||||||||||||||||||||●||||||||||||●||||||||||||||||||||||●||||||||||||||||||●||||||||||||||||
「小倉城 竹あかり」
日時:令和3年10月23日(土)~令和3年10月31日(日)
時間:17:30~点灯 20:30 消灯 (最終入場は20:10)
料金:一部有料 小倉城天守閣広場 観覧料500円(中学生以上)
(チケットは現地販売のほかファミリーマートでも購入可能)
|||||||||●||||||||||||||● ||||||||||||||||||||||||||●|||||||||||||||||||||||●||||||||||||||||●||||||||
あっ (º ロ º๑)!!!!! 期間限定といえば。。。(わざとらしい ?)
ネッツトヨタ北九州でも10月31日までの期間限定イベント開催中です!
期間中新車のご成約を頂いた方には
8種類から選べるステキな商品をプレゼント!
また各店オリジナルのイベントも開催中です。
ちなみに。。私の所属する折尾店では。。
☆★営業メンバーによるオリジナル間違い探し★☆を実施中!
正解数に応じてお菓子をプレゼントしております。
せっかくなので皆様にもチャレンジして頂きましょう~~!!
↓上と下の写真で違うところが11個ありますよ。分かりますか~~~(*´艸`)???
正解はコチラ↓ 何問正解しましたか~ (*´皿`*)??
イベントも残り3日!!
皆様のお越しを心よりお待ちしております(*^ ^*)/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お客様には検温・消毒、マスク着用のご協力ありがとうございます。
これからも新型コロナウイルス感染予防の徹底を行ってまいります。
お客様には何卒ご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

22ページ(全44ページ中)