SA全員ミーティング
2024.10.18
ジェンヌブログをご覧いただきありがとうございます🍁
最近は肌寒くなってまいりましたね。皆様、「衣替え」されましたでしょうか?
慣れない寒暖差でなんだか体調がすぐれない・・・という日ありますよね。
これは聞いた話ですが、そういう日は40℃前後のお湯にしっかりつかりながら入浴し、
体を温めることが効果的だそうです。
体調管理に気をつけながら、これからやってくる寒い季節を乗り越えていきたいですね!
さて、私たちSA(ショップアシスタント)は、
お客様が「また来たい」と思えるような店舗づくりを目指して、日々励んでいます。
今年度のSA全員ミーティング(SA全員が集まって行うミーティング)では、
「おもてなし」をテーマに取り組みました。
少しその様子をお知らせいたします!
今回の全員ミーティングでは、
JALビジネスサポートアドバイザーより「おもてなしの心の実践」について講演いただきました。
講演後には、参加者で意見交換会を行いました♪
おもてなしの心とは?
心に届くサービスとは?
こうした「おもてなしの心の実践」について、グループワークで意見交換したり、
他にも「おもてなし」のエピソード体験などをもとに話合いを行いました。
接客に対して俯瞰してみると意外と見えなかったものが見えてきます。
お客様を笑顔に!そして・・・
満足・感動を与えられるような「おもてなし」!
この言葉を胸に、より良い店舗を目指します🔥🔥
また、秋冬の装飾としてこれからの季節にピッタリな「クリスマスボトルライト」を参加者で作りました🎄💡
一部写真をご紹介!!!!
夏から秋へ・・・そしてすぐ冬がやってきます。
ハロウィンそしてクリスマスの時期ももうすぐです。
店舗も季節に伴い「衣替え」していきますので、
ご来店の際はぜひ季節を感じてください!!
心よりお待ちしております♪
以上堺でした!

おしゃれ雑貨屋さん
2024.10.04
みなさんこんにちは☀
朝晩少しずつ涼しくなり秋を感じる季節となりましたね🍂
季節の変わり目には体調崩しやすくなりますので、みなさまお気をつけください!!!
さて今回は、おしゃれな雑貨屋さんを紹介したいと思います。
最近キッチングッズなど新しいものを取り入れて料理することにはまっている古市です。
前から気になっていた雑貨屋さんに行ってきました。
📍B・B・B POTTERS
オープンと同時くらいに行きましたが、店内にはたくさんのお客さんが・・・👯
とても人気だなと感じつつお店に入りました😁
生活雑貨やインテリア雑貨など多くのアイテムが並んでいました!
いろんなものを見ていると何を買おうか迷い、迷い、
決めきれないくらいの雑貨がいっぱい💦
陶器類は数えきれないほど種類が豊富にありました😲
そして、文房具やお香などなど...
食卓に並べる・お家に置くだけでおしゃれになることまちがいなし!!!
眺めているだけで何となく気分があがり、お家で使うのが楽しみになります♪
ギフトにも特別感がありとてもおすすめです(^▽^)
もっといろんな雑貨を集めていきたいなぁーと思いつつ…??
なんと・・・
雑貨屋さんだけでなく2階にはカフェまで☕
おしゃれな雰囲気でずっといられるそんな空間でした🍽
私が頂いたのは、しっとりしたガトーショコラにカフェオレ☕
相性抜群でとても美味しかったです!!
店内に販売してあるお皿やコップを使用しているのでインスタ映えにも・・・📸
他にも、クレープやパフェそして、ランチまで…
ランチにもまた行きたいなと!
何度でもリピートできる、行って後悔なし、わたしがおすすめしたいお店を紹介しました。
ぜひ、皆様もおしゃれな空間でゆっくりと買い物楽しんでみてください!
-------------------------------------------
📍B・B・B POTTERS
福岡市中央区薬院1-8-8-1F・2F
📞092-739-2080
OPEN 11:00~19:00
-------------------------------------------
そして、10月も皆様に喜んでいただけるよう週替わりのご来場プレゼントをご用意しております!!!
今月は、秋に因んだ商品が盛りだくさんです🍁
ぜひ、お近くのネッツトヨタ北九州にお立ち寄りください‼
皆さまのご来店を心よりお待ちしております(^▽^)/♡

秋のお出掛け♪
2024.09.20
秋晴れの日にちょっと足を延してお出掛けしてきました🚙
まずは腹ごしらえ🥄
秋とはいえ日中はまだまだ暑い・・・。暑い日にはカレーでしょう!!
ということで・・・久留米にあるスープカレーのお店 SPICE FACTORY さんへ
ホロホロのチキンとたっぷりのお野菜!! スパイスの効いたスープカレーは絶品でした😄
辛さはそこまで強くないのでお好みでスパイスを追加することもできます。
またサラダ・サフランライス・日替わりの一品料理3種類はセルフサービスでおかわりOKです👍
お腹も満たされて次に向かったのは 高良大社
とってもいいお天気できれいな風景の中参拝してきました。
お天気が良すぎて汗だくに・・・💦
夕方になると夕陽がとてもきれいだそうです😄
とっても気持ちいい空気が漂っていて癒されました😌
そして最後に向かったのは フルトリエ中村果樹園 さん
この時期のお楽しみといえば・・・みんなが大好きシャインマスカット🍇狩り♫
園内にはたくさんのシャインマスカットがたっくさん!!
今回じゃらんのサイトから予約したので1人2房のお土産付きです😄
おいしいぶどうの見つけ方のポイントは
・黄色っぽく色づいているもの
・表面に茶色いシミがあるもの だそうです。
真剣に選びました!!
立派なシャインマスカットが取れました😄😄
お味は・・・とってもみずみずしくてあま~い☆☆
めちゃくちゃ美味しかったです!!
おまけですがシャインマスカット狩りの後には梨🍐のシャーベットがいただけます!
マスカット狩りで汗をかいた後はシャーベットもとても美味しかったです(*^^)v
1日で美味しいものを食べて綺麗な景色に癒され、楽しい体験をして
秋を存分に楽しんだ柴田でした(*^^)v
みなさまも短い秋を満喫されてくださいね!
☆SPICE FACTORY☆
久留米市太郎原町1464-5
080-3378-0933
火曜日定休
☆高良大社☆
久留米市柳井町1
0942-43-4936
☆フルトリエ中村果樹園☆
久留米市藤山町山町714
0942-50-0191
※シャインマスカット狩り料金(お一人様)
平日 3,960円(税込)
土・日・祝日 4,180円(税込)

西日本陶磁器フェスタ
2024.09.05
こんにちは!
最近、やっと朝晩過ごしやすくなったなぁ
と感じてきましたが、
まだまだ暑く、秋の訪れが待ち遠しい穴井です。
さて、今回は国内屈指の「やきもの」フェスが
当社エリア内で開催されます。↓↓↓
学生時代から陶器は好きで、
自分で作成したり、陶器市に行ったりと
チョコチョコ購入して楽しんでおります。
我が家の器を一部ご紹介🎵
今年の陶器市で購入した最新の器たち↓↓↓
小石原焼や有田焼も好きですが、
最近の一押しは波佐見焼です💛
陶器市に行った方はご存じだと思いますが、
人は多く、渋滞、暑い・・・と結構くたびれますが、
この西日本陶磁器フェスは室内での開催!
しかも近い!必ず行くと決めています。。
小石原焼や有田焼など、お気に入りの窯元を見つけたり、
自分好みの器を探すのも楽しみの一つですよ。
陶器に興味がある方もない方も
全国29産地の窯元が直接出展するので、
この機会をお見逃しなく!!
その他にも全国の伝統工芸品の展示即売や
お茶席コーナー、手打ちそば体験、ろくろ体験コーナー、
キッチンカーにロールケーキ44種類を日替わりで販売する
イートインカフェ等々・・・
楽しみが盛沢山で最高です🎵
皆様もぜひ!足を運んでみてください!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日時:令和6年9月19日(木)➡24日(火) 6日間
10:00~17:00 24日(火)は16:00まで
会場:西日本総合展示場 新館、本館(中展示場、イベント広場)
住所:北九州市小倉北区浅野3-8-1(小倉駅新幹線口より徒歩5分)
入場料:当日券 600円、前売券 400円(ローソンで販売)
※高校生以下無料です
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

4ページ(全44ページ中)