クラウンシリーズ、まとめてご紹介!

2023年11月2日投稿
2023年10月にクラウンスポーツ、11月にクラウン(セダン)が続々登場して、話題沸騰中のクラウンシリーズ。
この記事では、現在発売しているクラウンシリーズの車種ごとの特長や、価格・大きさ・燃費で比較した資料をご紹介します。
クラウンとともに、あなたらしい発見を。
この記事では、現在発売しているクラウンシリーズの車種ごとの特長や、価格・大きさ・燃費で比較した資料をご紹介します。
クラウンとともに、あなたらしい発見を。
- TOPICS -
クラウン(セダン)
クラウンはの店頭への展示は、12月上旬を予定しております。

- GALLERY -

シリーズ唯一のFR車両としてGA-Lワイドプラットフォームを採用。ロー&ワイドの力強いスタンスを実現。

空間に広がりをもたらす水平基調の造形をベースに、杢目調パネルや表皮巻きといった質感へのこだわりを細部に。
-
威厳に満ちたフラッグシップフェイス。
-
トヨタ再薄のLEDヘッドランプ。鋭い目つきで精悍な表情を演出。
-
20インチアルミホイール(ブラックスバッタリング塗装)。トヨタ最多軸となるタービンスポーク造形。
クラウン(スポーツ)
クラウン(スポーツ)は、現在店頭にてご試乗可能です!

- GALLERY -

人の目を奪う、艶やかなリヤの造形。

走りの楽しさに集中できる、包まれ感のあるコックピット。
-
すべての乗員に移動の喜びをもたらすために。心地よいくつろぎを追求した室内空間。
-
フロントの存在感を際立たせる眼差し。
-
スポーティな印象を高める4眼ランプで構成。両サイドを下げて配置することで、低重心感を表現。
クラウン(クロスオーバー)
クラウン(クロスオーバー)は、現在店頭にてご試乗可能です!

- GALLERY -

「全席特等席」を目指した居心地のよさで、上質な時間が流れる室内空間。

ドライバーの気持ちに応えるパワフルで伸びやかな加速。
-
ディスプレイ・メーター・操作機器を水平に集約し、運転中の視線移動や動作を最小化。直感的に運転できるドライビングのための空間。
-
見晴らしのよさと包み込まれるような安心感を目指した造形が、居心地のいいスペースを生み出す。
-
外の眺めを楽しめるように配慮された大きなリヤドアガラスや、ラウンジのようにゆったりとした空間をつくり出すシート。
価格で比較
車両本体価格帯を表にまとめました。
※保険料、税金(除く消費税)、登録料などの諸費用は別途申し受けます。
※保険料、税金(除く消費税)、登録料などの諸費用は別途申し受けます。

大きさで比較
クラウンクロスオーバーを基準に、車両の大きさ(全長・全幅・全高)を比較しました。

燃費で比較
それぞれの車種の中で一番燃費のいいグレードをピックアップして比較してみました。

以上、この記事ではクラウンシリーズをご紹介しました。
他にも、それぞれの車種を詳しくご紹介する記事や動画をご用意しておりますので、気になる車種をチェックしてみてください。
もちろん試乗車のご用意もあります!ぜひお店でご体感ください。
他にも、それぞれの車種を詳しくご紹介する記事や動画をご用意しておりますので、気になる車種をチェックしてみてください。
もちろん試乗車のご用意もあります!ぜひお店でご体感ください。